LINEスタンプ 宛メとは?

私は何かおかしいんでしょうか?それとも何かの障害?ってか当てはまるところがあるんだけどね…でもわかんない

カテゴリ

ちょっと聞いてみたくて…


私は何かおかしいんでしょうか?

それとも何かの障害?
ってか当てはまるところがあるんだけどね…

でもわかんないから。



前から同い年の子より自分が遅れてる気がしてました。

先生が言ったことにみんなすぐに反応できるのに自分だけいつも遅れて、周りがやり始めてそれを見て理解する
みたいなことがいつもで。

喋る前に考えることができなくて、喋ってからもしくは喋りながら考えちゃって。
それで言わなきゃよかったみたいに後悔したり。

今も曖昧な表現が理解できなかったり…

ともかくいろんなことが普通?と違ってついていけなくて。

メモしても覚えられないし。
まずメモるとこが違ってるみたいなw

1日、2日で覚えられることが1週間かかったり


(多分2、3ヶ月ごとに)すっごい活動的になった、と思ったらすっごい死にたくなったり…

その差が激しくて疲れて、これがずっと続くのかな、って思ったらもう…○| ̄|_


何なんでしょうねー



まぁ今度心療内科行きますけどどうしても気になっちゃって


なんでもいいんで意見その他もろもろお願いします



ユメネコ

名前のない小瓶
22193通目の宛名のないメール
小瓶を356人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

躁鬱なのかな?と思いました。

ななしさん


私は、文章からは、特に変な人だとは思いません。
(フォローじゃなくて)
物覚えのリズムは、仮に同い年で同性であっても、
仲良しで趣味が同じだったとしても、関係ないので。
それが、ユメネコさんのペースなのだと思います。

あと、意外と自覚はないかもしれませんが、
全く違う分野においては、自分はすぐ出来るのに、
周りの人は、モタモタしてる、物覚えが遅い、
ということはありませんか?
私は、一個くらいは多分あると思います。

だけど、とりあえず、心療内科行って、
その結果次第だろうな~と思います。

素人判断というのが、一番ヤバいので。
なんともなさそうな人が、実は、ちょっとした癖(障害扱いされる)を
持っていたというのも現にある話だし。

余談ですが、ユメネコさんは、
小さい頃から、家族の人とたくさん会話をされてきた人ですか?
どうでもいい話の類のことです。

前にラジオ人生相談を聞いていたら、似たような話が出ていて、
それは、その後、家庭でいくらでもフォローがきくと言ってたので、
もし、語彙が足らない、会話慣れが足りないなら、
そういう家庭内での、アシストの仕方もあるようです。

まいたん

ななしさん

傷害ではないと思う。

覚えが悪いっていうのは、個人差あるから。
なんでも病気だって思い込むのはよくないよ。

それで傷害とかって言われたら、落ち込みませんか?
特別学級行けって言われたらイヤじゃない?

ホントに傷害ある人は、傷害じゃなく個性だって言うよね。
普通に健常者なのに、すぐに傷害だって自分で決めつけるのはよくないよ。

病気や傷害に逃げないで、いろんなことに立ち向かって強くなってください。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me