違うんだ。
僕は、死にたいんだ。
生きてること、それが、
息が出来ないことより苦しい。
いっそ、殺して欲しい。
もしも泣くことが出来たって
何も変わらないんだから。
ただ、明日を棄てる勇気が、
無いんだよ。
怖いんだよ。
それでも、苦しいんだ。
助けてって、叫んだって、
音の無い声。
意味なんて無いんだ。
死にたい。
ヨウ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
吐き出し系の小瓶かなー、
と思いつつ読ませていただきました。
だけどあえて、そう思いつつも!
長ったらしくお返事しようと思います。
泣くことで何も変わらない?
医学的根拠云々は置いといて、
そんなことはないと思いますよ。
涙がでなくとも、悲しめる。
心は泣けます。
思いっきり苦しめば良い。
死にたいのに生きてて、
悔しさを孕んだ怒りを抱えても良い。
疲れるまで、泣きましょう。
ぐちゃぐちゃしてください。
そしたら少しは自分が、
馬鹿みたいに思えてくるかもしれない。
別にあなた馬鹿と言ってる訳じゃない。
何かどうでもいいやって、
そう思えるかもしれないじゃない?
悩みに悩みすぎて、
考えに埋没してしまうことがある。
言葉の迷路に迷い込んで、
あらぬ感情が見えてくることもある。
明日を棄てる勇気なんて、
今は捨ててしまえ。
迷いすぎて疲れてるんだ。あなたは。
休むことも必要なんだ。
重たい荷物は、今必要ない。
頑張りすぎても疲れるだけさ。
音の無い声は、ここに届いてるんだ。
決して無駄にはならないさ。
意味の無いものにはしないさ。
例えどんな形でも、意味は作れる。
意味を作る理由は、
エゴとか卑小なものかもしれない。
正直、俺も苦しいんだ。
家族がいて、友達がいて、
迷惑を掛け合える。
宛メを見付けたりもした。
恵まれた場所にいると思うんだ。けど、
それが苦しいんだ。
なんで俺なんかがって。
そんなものにこそ、
意味はないのかもしれない。
でも、俺なんかどうせ、じゃないけど、
俺がいない幸せを、
どうしても願ってしまう。
周りの中に俺が居て、ある種の幸せを。
潰しているように思えるんだ。
考え方故かな。自信がない。
自分を信じると言う意味合いでの、ね。
そんな自分に腹を立てながら、
葛藤しながら、悪循環。そうだな。
虫の居所が悪いような、
詰まったものが溜まっているような、
ずっと苦しいよ。
どうしても、
抜け出せないと思ってしまう。
堕落の道を行くことだって、
苦に思えなくなってきてる。
明日に希望を見出だそうとして。
す巻きにした自分を無理矢理、
引きずって生きてるみたい。
なんだろうね。
自分が苦しんでいることに、
自信をつけているような。
そうやってまた苦しむんだけどね(笑)
す巻きにされたのも、
引きずってるのも、
意図は違えど助けを求めてる。
ほんとのとこ、
こんな風になって欲しくないからね。
だから出来るだけ、助けになろうと。
役立てるなら、役に立とうとしてる。
そうなると、
俺は助けを求める裏返しに、
ここでエゴに身を任せてるのかね(笑)
あなたに死んじゃいけない。
ってのは言えないんだよ。
俺が死のうとしたからさ。
でも、死のうとしてもろくなことには。
ならないんだよね。
実現在。
そうなったろくでなしが、
ここにいますよってね。
社会復帰なんて難しいもんさ。
今までやって来た全てが、
どれだけのものだったかよく解った。
でも得たものは、所詮それだけだった。
きっと、あなたの頭の中では、
今手にあるものが。
どれだけのものかを解ってるんだろう。
脳が警告を促しているやもしれない。
まだ手はものを掴んでいる筈だ。
今辛いだろう。苦しいだろう。
何時まで続くか、も痛みになるだろう。
でも、それだけのものを、
あなたは持ってるんだ。
それ相応の苦しみを招く、
大切な、素敵なものを持ってる。
それは手放しちゃダメだ。
ここまで長くしておいて、
心の奥底からはこれしかでてこない。
頑張れ。
どんな結果であれ、
頑張ったと言えるように。
蝶になりたい蛾
ななしさん
私がいます
ななしさん
たすけてって
声に出して言ってみなよ、
きっと何か変わっから。
ななしさん
BUMP OF CHICKENのプレゼントって曲聴いてください
ななしさん
うわあ!
ごめんなさい。
大丈夫ですよー。
ちょっと消えたくなった唄を作ってただけですから。
そういう歌詞なんですよ。
消えたいと願っているんだ
生まれたこと、動いた日々を
全てなかったことにしたいんだ
僕の存在を消したいんだ
消えたいと願っているのに
明日を棄てる勇気がないんだよ
どうか唄うことを許して欲しい
僕が明日生きられることを許して欲しい
って唄なんですよ。
だから大丈夫ですよ。
暖かい返事ありがとうございます。
ありがとう。僕、この曲、どうにかハッピーエンドにしますね。
僕は、飴玉の唄が好きです。
いま、この海で繋がっている小瓶主さん、繋がっていない人。
あなたが生きてくれていて、僕は嬉しい。
また、休日にいっぱいお返事も書きますね。
ありがとう。
ななしさん
むああ!
知識の無さを露呈してしまった!
ヨウさんのお返事に返事します。
バンプの曲みたいですね。
こっぱずかしさも含め、
良い経験になったわ(笑)
俺も聞いてみよっと。
この件を思い出してむせそうだけど(笑)
蝶になりたい蛾
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項