人が気持ち悪くて辛い。昔は人と話すのが結構好きで人の良いところを見つけるのが得意だった気がするけれど、今は嫌なところばかり目につく。
人が気持ち悪くなったきっかけは、裏切りだとか陰口だとかを沢山見たからで、そんな良くある話にいちいち反応してしまって、嫌いになってしまった。
他人は自分の鏡なんて言うしその通りだなって思う。私が嫌なやつだから周りも嫌なやつに見えてしまうのかもしれない。自分が傷付くのが怖くて人を遠ざけるだけかもしれない。
ここで何かを書き込む時点で人との繋がりをきっと求めていて、その矛盾も苦しい。色んなことを考えたけれど、結局わかったことなんて何もなくてもう何も分からない。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
私も同じです。昔は周りの人がみんな大好きだったのに、今は他人も自分も信じられない。
でも、自分が傷つかないようにするためならいいんじゃないかな、とも思います。
嫌いって思いがあっても、たった1%くらい好きっていう気持ちを残しておけたら、他人を少しだけ信じられたら、それでいいと思うよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項