長文です。
片思いしてた人に暴言メールを送られました…
私はmixiをずっとしてました。
彼とは好きなアーティストがいっしょで同い年ということもあり
意気投合してマイミクになりました。
そのアーティストが主題歌を歌った映画をいっしょに見に行きました。
もちろんmixiにもたくさんコメントしてくれて
私は彼のこと好きになったんです。
でもあるときからほとんどコメントしてくれなくなりました。
私は普段からネガティブで、変なことつぶやくことも多かったんですが
急にコメントがなくなってしまったので嫌われたと思いました。
その後、共通のマイミク(女の子)もいっしょにライブに行きました。
そのときは話もしたけど
私はそっけない態度を取ってました。
それからもやはりコメントがほとんどなく、しかも共通のマイミクにはコメントしているので
やっぱり嫌われたんだとマイミクを切りました。
切ってから2ヶ月経って彼から
“俺なんかした?”
とメッセがきました。
私は
“あ、勘違いだったんだ”
と思って
“間違えて消した。ごめんね。”
と返しました。
でもそれでもコメントはありません。
私はまたマイミクを切りました…
私には彼氏ができました。
彼氏はとても優しくて大好きです。
でもまだ片思いしてた彼のことが気になっていました。
そして…彼から突然暴言メールが送られてきたのです。
“マイミク勝手に削除してんじゃねーよ。なめてんのか?”
私はショックでした。
勘違いして勝手にマイミク切った私も悪かったかもしれない。
“勘違いだったんだ”
と思ったと同時に優しかった彼がそんなメールを送ってきたことに傷つきました。
ちゃんと謝り、彼も謝ってくれてまたマイミクになりましたが
片思いしてたぶん彼を大嫌いになりました。
私はその後mixiを辞めました。
そして彼に
“mixi辞めました”
とメールしました…が、返信はいまだありません…
今は彼氏のことが大好きです。
でも彼のことずっと好きだったから
すごくモヤモヤしてるし…許せない気持ちもあります。
彼はたぶんもう私に二度と連絡しないだろうし、私も彼のこと大嫌いです。
でも許せません。
最低です。
もう彼を忘れた方がいいですか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
許せません、か…
自分の気を済ませるために相手に連絡したいんですよね。でもね、そんなことしたって気は済まないんじゃないでしょうか。
好き好んで嫌いな人のことを考えて、嫌な気分になっていいことなんかないじゃないですか。楽しいことを考えましょうよ。
私にも、恋愛とは関係なく、何を張り合ってるのかしつっこく釣り針を仕掛けてくる人がいますけれど、何か他にエネルギーを使うことはないのだろうかと哀れに思うことはあっても、もっとほじくって嫌なこと言って勝ってやろうという気はもはやありません。向こうが勘違いして勝ったと思ってくれたら万々歳です。
忘れたもの勝ちですよ。忘れましょう。
ななしさん
?
前にも同じような質問してません?
ななしさん
わたしから言わせてもらうと
コメントがない程度で
マイミクを辞めるのは
どうなんでしょうか。
コメントが少なくなったから
嫌われた、て思うのも
仕方ないとは思いますが
絡みが少ないだけで
繋がり切られたら
わたしはとても悲しくなります。
ななしさん
え、もう好きじゃないんでしょ?
過去の人じゃないですか。
引きずってると思うのは勘違いでは?
というか、ネットの繋がりを切るも切らないも自由なのにキレるとかわからない…
ななしさん
所詮ネットで繋がった間柄、あまり人格まで過信しない方がいい。
不安を直接ぶつけずに勝手に嫌われたと思い込んでマイミク解除するあなたもどうかと思うけどそれで暴言吐く彼もロクな男じゃないね。
ただあなたの行動は人を傷つけるものだと言うことは自覚した方がいいよ。
その彼じゃなくても今の彼氏でも友達でもそんなことしてたら嫌われるよ。
言いたいことは言わなきゃ伝わらない。
彼からのコメントが減った理由、嫌われた以外考えられないの?
私はネガティブなコメントが多くて返事に困ったんだと思うけどな。
言葉を発信する時は受け止める側の気持ちも考えないとね。
私も一時期悩んでてmixiでネガティブな言葉ばかり発信してたのね。
そんな私が不快だとハッキリ告げてマイミク切った人が数人、あなたみたいに黙って切った人も数人いた。
それがショックでmixi辞めたんだけど後から冷静になって考えたら所詮ネットで繋がっただけの見ず知らずの人間に何を求めてたんだろうって。
受け止めてほしいばかりで相手の気持ち何も考えてなかった。
mixiは基本楽しさを求める場所。
悩みなどは共通の悩みのコミュニティで分かち合うようにしないと、嫌がる人も多いってこと。
でも本当はネットより周りでそういう悩みを打ち明けられる友達を作った方がより親身になってくれていいんだけどね…。
親しくなれば一緒に遊ぶことも可能だし。
あと最後に…。
悩みごとは男性にはあまり打ち明けない方がいい。
男性は体目的の人もたくさんいて悩み事などの弱味はつけ込みやすいエサとなりがちだから。
(経験あり)
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
1通目の方へ
お返事ありがとうございます。
でも私は彼に謝りたい気持ちもあります。
2通目の方へ
ほぼ同じ小瓶を流しましたがそれはちょっと質問の意図が違いましたのでこれについてだけ改めて小瓶を流しました。
3通目の方へ
お返事ありがとうございます。
私もコメントしなくてマイミク切られたことはたくさんあるのでショックですが
彼はいつもコメントしてくれてたのに急にコメントなくなったわけで…
しかも共通のマイミクにはコメントしているから嫌われたと思ったんです。
4通目の方へ
好きではないですが、ずっと友達でいたいと思ってました。
付き合ってないので過去の人ってわけでもないですし。
実は彼に謝りたくてメールしました…
でもやはり返信はありません。
もう前みたいな関係には戻れないですか?
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
5通目の方へ
お返事ありがとうございます。
たしかにそうですね。
私が彼を傷つけてしまったことはほんとに後悔しています。
6通目の方へ
なんで傷口に塩を塗るようなこと書くんですか?
あなたにとってはくだらなくても私には重要なことだったんです。
真剣に悩んでるのに…
まぁ自業自得なのはわかってます。
メールも返信ないので彼とは金輪際関わりません。
これ以上は彼に迷惑でしょう…
ななしさん
彼にはあなたにコメントをする義務は無いはずです。
1つの思いこみや勘違いで人を傷つけたり、怒らせたりしてしまうことはよくありますよね。
ましてやネットの世界は文字だけなのだから違う伝わり方をしてしまうことも仕方ないです。
だから、許せない とかじゃなくて相手の立場になってみて、色々考え直した方がいいと思います。
偉そうに言ってしまってすみません。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項