LINEスタンプ 宛メとは?

さばさばしている男は良いもの。群れる女は悪いもの。こんな認識。 悪いとは思わない。けど、男尊女卑な考えから

カテゴリ

さばさばしている男は良いもの。

群れる女は悪いもの。


こんな認識。
悪いとは思わない。

けど、男尊女卑な考えから生まれてると思う。

名前のない小瓶
21462通目の宛名のないメール
小瓶を658人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

いいえ、違います。

ななしさん

男だって群れるよ?

ななしさん

さばさばしている男は良い。
群れる女は悪い。


単純に、個人から見て
群れと、群れ以外の自分という図は気持ちのいいものでは
ないと思うので、
女の群れに威圧感や嫌悪感を感じるのでは?
だから群れる女は悪い、と。

でも逆でも気持ち悪くないですか(群れる男)?

男尊女卑、というより
さばさば崇拝、群れは悪といっているように感じます。

少数派かもしれないけど、
群れる男、さばさばした女もいるので。


話がずれていたらごめんなさい。

ななしさん

私自身は女ですが、
男も女も群れてるのは好きじゃありません。

一人一人のことは好きなのに、
群れるといやになる、ということはあります。

必ずしもサバサバしてなくていいと思うけど
「グループ」というくくりに凝り固まってるのは
息苦しいと感じます。


7ml

ななしさん

私は一人が好きです。

男尊女卑はそもそも間違ってます。

男女同権の意味も、現実的には間違ってます。
女の権利に男の権利が追いついたことを言う。

ななしさん

<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
小瓶主です。

男性は群れるとか群れないとかそんな話をしてるわけじゃないです。

男性的なものは良いもので女性的なものを悪く言うことがおおいなって話。

ななしさん

お返事見ました。

そういう話でしたか。

小瓶のお話からだと、ちょっとそこまで汲めませんでした。
すみません。

でも、男尊女卑からこの考えが生まれてるというのは
なんか違和感があります。

男尊女卑の言い訳として、こういう認識が使われているというのなら
しっくりきます。

さばさばしてる方が良い という考えがあって、
女より男の方がさばさばしてる(ことが多い) と思われて
それで「やっぱり女はダメだ」みたいな感じですかね。

順序が逆かな~と思いました。


7ml

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me