中1女子です。
何故いじめが無くならないんですかね?
私の学校はほとんどイジメはないのですが、最近イジメられた子が自殺するといった事件が多いので、気になりました。
ニュースを見るたびに悲しくなります。
実は私はちょっとしたイジメ?みたいな事はされました。靴を隠されたり、靴の中に死ねと書かれた紙が入っていたりしました。先生に相談して、解決しました。
けれど、今、先生も信じられなくなっていますよね…
イジメの隠蔽…そんなの許せません!
生徒の声をきちんと聞いて欲しい!目を背けずに、しっかりと対応してほしい!
…と私は思っています。
イジメは一生無くならないのですかね…?
皆さん、どう思いますか?
読んでいただきありがとうございました。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
社会にもセクハラ、バワハラ、リストラ、
多種なイジメが存在する。そんな社会の大人が平然と澄まし顔でイジメ反対ァ~いだって。なくならないな。
ななしさん
もし自分がされたら。
それをみんなが考えれると思いますか?
基本みんなは・・・自分のことしか考えてないです。
うちも。
でもいじめだけはしたくないな。
現時点でいじめに近いようなことをしちゃってる気がするから今改善中です。
うちのクラスは下手したらいじめだらけになってしまいますよ。
中学一年生すぐる
ななしさん
人間は生存競争に勝つために作られている。
他の動物だって、仲間の輪から外すことがあるぜ。
人間だけがいじめをしない動物と考えるのは…
(;ーー)
安易に考えすぎるなよ。
by 28歳くらいの人
ななしさん
ちょっと言いたいんだけど、
いじめがあって自殺まで発展するのは、
なにも珍しいことじゃないからな。
言い方が悪いけど、
そういうことは前々からある。
そういう事件や隠蔽も、
よくあるんだよ。
あなた目線から言うならば多分。
なくならないというよりも、
それが見えてきたってことでしょ?
今に始まったことじゃないし、
死んで特別って訳じゃない。
手を付けようとしている人もいるけど、
全てにおいて。
なかなか上手くいくことがないから、
結局大した自殺数の変動はない。
いじめられる年数平均も、
調査しようとしまいと。ね。
いじめ自体をなくしたいなら、
政府をなんとかするしかない。
法律をなんとかするしかない。
教育制度や方針を変えるしかない。
先生側からの視点にはなれないけど、
すごく難しいことなんだよ。きっと。
もしかしたら、
…簡単なことかもしれないけどね。
でも実はいじめって。
人間というカテゴリだけの話でも、
ないんだよね。
まぁ、それはいいや。
俺たちに出来るのは、
目の前に広がるものに寄り添うことさ。
いじめをするグループに、
寄り添うってことじゃない。
いじめられる奴の側に、
そこに居てあげることが。
いいんじゃないかな。
大多数の愚行に多数決で混じるのか。
自分を信じるのか。
関わらなければそのままでいい。
罪悪と後悔の念を背負うつもりならば。
俺たちはやりたいことをするまで。
それでいいだろう。
…いじめがなくなるのかは解らんよ。
少なくすることは出来ると思うがね。
蝶になりたい蛾
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項