貴女は今、何を思って過ごしていますか??
君は小学生のころから
引っ込み思案で、皆の輪に入る勇気がなくて、体が弱くて、身体も声も小さくて、自信がなくて、運動音痴に引け目があって
君は、余り、自身を好いてなかった
そんな貴女が変わったのはいつだっただろうか
いつから、爛漫で、楽しそうで、時には自分勝手すぎるくらいに自由な君になったのか…
ああ、そうだ、
あの日、君は恋をしたのだ。
一歩も踏み出せないと悩んで、悩んだ。
己の性格を世間のフィルターで眺め、ビクビクしていた君は。せめて彼と仲良く話したくて、彼の為に変わりたいと言っていた君は。
世間が、只のクラス内の世界が恐くて
踏み出せなかった。
けれどある日、君は、決心して言った
周りなんてきっと、そうそう私に注目してないわ
やりたいようにやれば、周りがそのうち慣れるから
堂々としていればいいの
後の数ヶ月で、貴女は変わっていった
結局、君の恋は醜い片想いで終わったようだけど
何故だか満足そうでした
さらに、地元の子が通う公立の中学校に入学し、また貴女は変わった
昔と変わったね
周りがそう言っても君は、笑うだけで気にしなかった
成績はクラス1位。休みがちだった君は、勉強が遅れてしまうのが怖くて、必要以上に机に向かっていたから
おかげで、貴女は注目された、クラスメイトにも、先生にも
それは数年前、貴女が憧れ、望み、目指した姿そのものでした。楽しそうだった。いつも多くの人が君に話しかけ、いつも周りに人がいた
それから転校し、無事高校に入学した
今、
貴女は幸せですか??
昔の君は、君にとって何だった??どうだった??
今、
面倒くさがりな癖に引き受けてしまう気弱な私も、運動が苦手な私も、体が弱くて体力がない私も、
何一つ変わらない
正直に振る舞えるようになって、とても楽しくて
疲れるけれど気持ちが良い。清々しい
そして、昔の私はやっぱり自分だった
懐かしく、苦く、哀しく、淡く、切なく、暖かく、純粋な、大切な宝物と呼ぶことができる日々でした
でもこれだけ楽になると、今までできたことに
集中できなかった。
やるべきことがあるはずでしょう??どうして怠けているの??将来どうしたいの??
生活に安心しきった私は、平穏な生活に慣れた私は、我慢強さを失った。
苦しいことから早く逃げたくて、立ち向かうことをせず、器用に何となくすり抜ける。
どうしようもない劣等感を知り、諦めることも学んだ。社会の大きさや、オトナの事情を知った。
描けていた夢が、描きづらい違和感。変えようとしても、染み付いて抜けない嫌な自分への後悔
でもこれは、過去の私のせいじゃない
順調に歳を重ねてゆけば、必ず学ぶ、知ることだった
だから貴女は悪くない、私は貴女に後悔してなんかない、だから、そう、安心してほしい
貴女は、間違ってない。寧ろ、誰も正解を知らない
私は努力した昔も、結果である今も、受け入れることができる
私は満足できる
まだまだ悩みはたくさんあるけれど。悩みが尽きることなんてないのは当たり前だと思うから、大丈夫
まぁ、それについてはまた後程…
夜が早く、肌寒く、
枯葉が落ちて。
私たちは秋を迎い入れます
迎える、といっても
日本に居る限りは必ず、訪れるものですが…
時間の流れは辛くて苦しい時ほどゆっくりと。
私の日々なんて、物凄く遅いはずなのに
振り返れば何故か速く、速く、
長々とお付き合い頂き、ありがとうございました:)
彩る譜
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
手短に読んでみた感想をば。
一言にまとめると、「秋」だね。
全文含めて秋。
でね。
逃げたくて、立ち向かうことをせず、
というけれど。その時はその時で、
逃げるって選択肢で立ち向かったから。
すり抜けることも、
出来るようになったんだよ。
そう。どんな過去でも、
過去の貴女が残したものは、
ちゃんとあるんだ。
冬が来た頃には。
秋も寂しくみかんでも剥いて、
過去も食べられるようになるさ。
日々だってきっと。な。
(割りと短めに書いてるつもり)
何時かまた、この小瓶をさ。
また自分に、
あなた自身に見せてあげてね。
余談だけど読んでて、
長げーなとか思わなかったし、
寧ろ終わって速ッッ
てな感じだったよ。
今にとって楽しく短い、
と感じるものほど先の過去には長く。
今にとって対に長く感じるものほど、
未来にとって短く感じるものだ。
あなたの小瓶、
確かに短く感じましたよっ!
臭い台詞をでは失礼。
(∨`)<3ブッ(゜∀゜;ノ)ノ
蝶になりたい蛾
(運営さん、これより前にお返事したものがあるのですが、推敲途中間違えて送り出してしまいました。お手数掛けますが、こちらのみを掲載してください。本当に申し訳ないです。)
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
>蝶になりたい蛾さん
お久しぶりです(と勝手にご挨拶)
そうです秋です!
おかげで最近は
服のチョイスに苦労しています←
逃げることも立ち向かうことの一つにするのですね!
前向きな雰囲気で好きです。使わせていただきます
なんか、あの、全体的な感想がこんなもので申し訳ないのですが、嬉しいです。嬉しかったです(上手く言えません泣)
ありがとうございました
彩る譜
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項