中2女子硬式テニス部に入ってます。でもやめたいです。
わたしは初心者で中1からはじめました。
それと華道部にも入ってる(兼部)ので、
週に一回は華道部のほうに行き、テニス部の練習に行けず、
そうしてるうちにどんどん差が開いていきました。
部活一へたくそになってしまいました。
周りはみんな経験者ばかりで
私とは最初からレベルが違うし、今考えると
「なんでテニス部に入っちゃったのかな…」と思ってしまいます。
それと一緒の部活の子にもいじめられてます。
中2なのに中1より下手で、
動きがすごくトロくて… という理由です。
毎晩泣いています。
親にはやめたいと言ってますが
部活内の友達で言える子がいなくて
毎日仕方なく行ってるという感じです。
この状態が2、3か月か続いています。
☆部活内の友達にとりあえず言ったほうがいいか
☆毎日なにかしら悪口言われてますが、
無視し続けるのがいいでしょうか。
助けてほしいです><
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
私も今、すごく辛いです。ほかの子はみんな強くて・・・私だけ弱い。しかも私は先生が怖くて対人恐怖症になってしまいました。大人が信じれません。だからやめたいと思うけど、でも部活が好きなんです。楽しいので。だからテニスが楽しくなくなるほど辛くなったらやめちゃっていいと思います!
ななしさん
私も、中学生のとき部活で辛い思いをしました。
辛くても頑張っているなんて、本当にすごいなぁと思います。
でも、やめてもいいと思います。
それはサボりとか甘えじゃないですし、部活が原因で体や心を壊してしまうくらいなら、壊す前にやめた方が絶対いいです。
部活内の友達というのは、悪口を言わない人ということですよね?
今いじめられていて、部活をやめたいということは言った方がいいと思います。
悪口言われても全く気にならないし傷つかないってくらい無視できるなら、それが一番いいと思いますが、かなり難しいと思うので…
一人で悩むより、全然いいと思います(^^)
ななしさん
自分に向かないことを続けることは非常に辛いものですし、昔から二兎を追うものは一兎も得ずといわれ、二つのことを掛け持ちするというのは意外と難しいものなんですよね。あなたの今の状態を考えると無理をしてテニスを続けるよりも華道部一筋のほうが良いのではないかと思います。その上でどうしてもテニスがやりたいのであればテニス教室に通って一から教わった方がいいと思います。部活のテニスで下級生に舐められるのは非常に辛いものだと思いますよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項