宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

3才になる、我が息子。やっとトイレトレーニングが完璧になったが…トイレに行きたくなると、「トイレ~っ!」「ちっこでる~っ!」

カテゴリ

3才になる、我が息子。

やっとトイレトレーニングが完璧になったが…

トイレに行きたくなると、

「トイレ~っ!」
「ちっこでる~っ!」
「でちゃう~っ!」
「もれる~っ!」

と叫ぶ。

揚げ物を揚げている最中だったり、お鍋をコンロにかけている時だったり、アイロンをかけようとスイッチを入れてさぁかけるぞ!って時にそう言われると息子を放置せざるを得なくて、そのままにしておくと、

「トイレのでんきつけて~っ!」
「おばけがでる~っ!」

台所の電気が点いていると、トイレの中も少し明るいのだけど、そんなの関係ねぇ!らしい。

しょうがなく、中断して、トイレに連れていって、戻ろうとすると、

「パンツぬがせて~っ!」

「自分で出来るでしょ?」
「パンツぬがせて~っ!」

これがエンドレス(笑)

出ちゃうと困るので、こちらが根負けして脱がしてやる。
で、戻ろうとすると、
「トイレのまえにいて~っ!」

へぇへぇ。

床に座って待っていると、終わったらしく、
「パンツはかせて~っ!」

渋々パンツをはかせて、部屋に戻って、終了。


ある日、二つのコンロに鍋をかけていて、ちょうど両方が沸いてきたら…

「しっこでる~っ!」
「もれる~っ!」

流石に、『ピキッ』

「自分で行きなさいっ!」
「やだっ!おばけがでる~っ!」

またエンドレスになりそうなので、根負けして連れていき、また戻ろうとすると、

「パンツぬがせて~っ!」

あーあーもぉ、分かりましたよ、と思いつつ…

「ねぇ。そんなに急ぐなら、自分一人で行けば?電気のスイッチの下に踏み台もあるし、自分でパンツぬげるし、はけるし」
って言ったら、

息子は、旦那様と、おーんなじ口調で、

「まあね」

ぷっ、と吹き出し、でも怒りは治まらず…


「何が『まあね』だよぉ!」
息子をこちょこちょの刑に処しました…

名前のない小瓶
21184通目の宛名のないメール
小瓶を535人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

こんなかわいい小瓶が読めて
幸せ~(*^^*)

まだまだ甘えたい盛りなんですね(^^)

モナン

ななしさん

思わず笑ってしまいました。
お母さんに構って貰いたいんでしょうねーww

ななしさん

幸せの小瓶ですね(^-^)
私も子供欲しくなりました!
結婚してないけど←
 

ななしさん

男の子のお母さんの対応

女の子のお母さんの対応

子育ての違いが見れて勉強になります。

ななしさん

お気持ちとーってもわかります。

息子さんはお母さんの心理を読んでだ上で甘えてるんだと思います。

私だったら後で片付けが大変になろうが自分でしなさいと一喝するだけであとは放置かな…。


子供いない人間が偉そうに失礼しました。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。