宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

私は、同じクラスの一人の女の子から嫌われてると思うんですよ。その子はとっても、怒りっぽくすぐに態度にでるので

カテゴリ

私は、同じクラスの一人の女の子から嫌われてると思うんですよ。

その子はとっても、怒りっぽくすぐに態度にでるので、私のときは無視してるのに他の子だと普通に話すんですよ。

完全に差別ですよね…

その子とは、クラスでも移動教室のときは一緒に行動したり、部活でもペアを組んでいます。

だから、距離をおこうと思ってもなかなかおけないし、来年の4月には修学旅行もあってその子とは同じクラスだから一緒なる可能性もあるのでどうしたらいいか悩んでます。

毎日毎日、さけられるのが怖くてだから必死に話しかけようとしてるんですけど逆効果ですかね?

誰か真面目に相談にのってくれる人はいませんか?

名前のない小瓶
21034通目の宛名のないメール
小瓶を508人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

素朴な疑問ですが、
自分の事を嫌っている人を、小瓶主さんは、
今現在、実際、好きなんですか?

こっちは好きだけど、相手はそうでない、というケースですか?
(そこがわからないので、もし、逆なら、
以下、憶測になるかもしれません)

または、誰かに嫌われている自分、という事実を受け入れたくなくて
好きじゃないけど、
必至に相手の気持ちをこちらに向けようとされているのでしょうか?
(私は、結構、これでした)

それとも、クラス替え、卒業まではどうしても
明日も会う人だから、あんまり好きではないけど
当たり障りなく関わる術を聞かれているのでしょうか?

私も、仕事先で、幾度も似たようなことがあり、
最初は、主さんと同じような動きをしていたのですが、
(正直、私の場合はそれをすることで自己嫌悪になりました)

ある瞬間、怒りっぽくてすぐそれが態度に出る人に、
何でこっちが気をつかってやんないといけないんだよ、と
ハッと気がつき、
用事に関してはビジネスライクに淡々と話しますが、
この人の顔色、ご機嫌を伺う事はやめました。

私の態度が変わったので、すんげ~変な顔して見てたけど、
あたしは、こういう人と距離を縮める気はないので
そういう面では、こっちから、切り捨てました。
(相手は、全然違う風に解釈しているかもしれんが)

もし、主さんも、ハラがくくれたなら(ですが)
修学旅行も含め、当たり障りな~い(あいさつはする)会話を
する練習、一定の距離をとることは、
何回もやってみれば、自然と出来ていきます。

もちろん、好きになんかならなくていいんですよ~

(重複しますが、あくまで、
これは主さんが相手を好きでない場合の案です)

まいたん

ななしさん

私なら逆に避けますがね。

ななしさん

私も、似たような経験をちょうど今、しています。

ふつうに話しかけても態度が冷たかったり・・・。今日はとうとう無視されました。
「なにか怒ってる?」と聞いても、「いいえ」とか言われてしまいます。
本当にあなたと同じ状況です。出席番号は後ろ前で、席も後ろ前、そして掃除も一緒。距離をおくにもおけません。
その友だちとは性格が合わないのか、そういうことを何回も繰り返しています。

わたしは、自分でも言うのもなんですが、控えめでおとなしい性格だと自負しております。
主さんも、そのような性格をしているならば、きっと無視しても怒らない主さんをおもしろがっているのかもしれません。(わたしの推測ですが・・・)
「なんで冷たくするの?」とわたしもその友だちに聞いたことがあるのですが、「反応がおもしろいから」とか「気分」とか言われました。
正直、こっちはこんなに真剣に悩んでるのに、そんな理由で冷たくしたりしないでほしいですよね・・・!!
主さんの友だちももしかしたら、上記のような理由かもしれませんね。

必死に話しかけるのは、すごくいいことだと思います!
わたしは、また冷たくされるのが怖くて、しばらく話しかけることができませんでした・・・。
元通りになって言われたことは「なにか怒ってるかと思ったから話しかけなかった」です。・・・なんか、拍子抜けしてしまいました。あなたが冷たくしたりするからこっちは怖くて話しかけられなかったのに!!って感じで。

そして、先ほども書きましたが、今日はふつうに話しかけたら、無視されました。
今日は朝からなぜか冷たくされて、すこし落ち込んでいましたが、無視された後は、悲しみが一瞬に怒りに変わりました。

主さんは、えらいです。無視されても話しかけようとするなんて、本当に尊敬します!!

結論:普段どおり接したらいいかと思います。

お互い辛いでしょうが、がんばりましょう!!
それに、その友だちだけが友だちじゃないでしょう?
応援してます!!わたしもがんばる!

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。