LINEスタンプ 宛メとは?

疲れました。両親とも要介護4以上になり、早2年以上経ちます。その間に愛犬も亡くなりました。父は長期間のショートステイ、母は在宅。私も介護鬱になり、復職の見通しも立ちません。

カテゴリ

両親とも要介護4以上になり、早2年以上経ちます。
その間に愛犬も亡くなりました。

父は長期間のショートステイ、母は在宅。
私も介護鬱になり、その他身体症状も出ており、復職の見通しも立ちません。

母が日に日におかしくなり、言い合いも多く、毎日が辛いです。

遠方に住む姉に言っても、愚痴としか捉えられず、なんの援助も得られません。

誰も頼る人もいない、気力も尽き、死ぬ事ばかり考えています。

距離を置こうと、暫く家を開けたいと言うと、心配では無いのか、行くならもう帰ってくるな、縁を切るなど暴言を投げつけられます。

生きるとは何なのでしょう?
いっそ居なくなれればと思いますが、その気力さえ出ません。

死ねれば、どんなに楽でしょう。

名前のない小瓶
169552通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

(小瓶主)

ありがとうございます。

大変ダメージを受けることがあり、現状、ほぼ何も出来ない状態に陥っています。

食事の準備さえできません。
自分の食事すら取れません。
1日1食流動系のものを無理やり流し込んでます。

食べるものは、申し訳ないけど、温めて食べられるものなど用意はしてあります。
それを食べているようです。

重たい荷物の運搬や、来客対応は何とかしています。
ふらふらですけど。

自分の病院への通院も何とかできてます。


ケアマネージャーさんには状況を話しました。
いつでも逃げて良いといってくれました。

何日か家を空けることは、計画してみます。
会社も、傷病休暇を認めてくれましたし、復職はしたいです。


お互い大変ですが、何とか乗り越えられると良いなと思います。

ななしさん

ケアマネさんは入れておられますよね?
利用者本人だけでなく、介護している家族、つまり小瓶主様の事も相談していいんですよ(既にしておられましたら失礼しました)。
小瓶主様はもう2年、お一人で頑張ってこられているとのこと、頭が下がります。

暴言は寂しさの裏返しで、多分どんなに言葉を尽くしても曲がったお臍は戻らないので、思い切って、振り切って、リフレッシュして、リセットして。
「ただいまー!」って笑って帰ったらきっと、…まあ愚痴られたりはあるかもですけど笑、あぁ娘が笑ってくれて良かったなって、お母様にも安心する気持ちが出てくるはず。

家の中だけ、家庭だけ、同じ人とだけ、で長らく生活していれは、息が詰まるのも当然です。
そういう意味でも、仕事は、多少無理してでも、やった方が絶対にいいんですよね。
外の世界との関わりを持ち続けるために。
そして共倒れにならないために。

かくいう私もダブル介護の入り口に立っており、緊急事態の発生と対応などもあって完全離職してしまったきり、この数ヶ月間まるで浮世離れした生活を余儀なくされております。
要介護者の人生にだけ付き合っていては、自分の人生が消えてなくなってしまう、そういう危機感が強くて、身動きできない時期はどうしたって苦しいですね。。
が、もう少ししたら状況が今よりは安定しそうな気配なので、その隙を逃さず社会復帰すべく、準備を始めた所です。
身を削り続けて、家計もすっかり火の車ですし。笑

やー、ほんと、疲れますよね!
とりあえず、ぐーんと背伸びでもしましょ!
私もします! 背中がゴリゴリだー!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me