LINEスタンプ 宛メとは?

わたしは小学生の頃から外国の本を読んでいました。ティーンエイジャーのいろいろな悩みを女の子口調で描いていく

カテゴリ

わたしは小学生の頃から
外国の本を読んでいました。

ティーンエイジャーのいろいろな悩みを女の子口調で描いていく
いわゆる児童文学?、みたいなものです。


男の子のことや
家族のこと、ダイエット、自分の身体のこと…

とにかく10代の、中学高校でぶち当たる悩みについて赤裸々に書いてあって
小学生のわたしにはすごく刺激的でした。



だけど、いざその年になると
本の主人公みたいに
何でも相談できる友達なんて出来なくて、

友達のお兄さんの紹介で年上と付き合う…なんてことも一切ありませんでした。


悩みながらも友情と若さを武器に
なんとか乗り越えていく、
キラキラした生活はありませんでした。


自分に1番似合う色や
化粧の仕方、
ダイエット、漠然としか考えられない人生設計…

ただひとりで悶々と考えていました。


オープンに相談できる友達がほんとうに羨ましかったです。

わたしはずっと空想で生んだ頭の中の親友に
話しかけていました。


『生理きちゃったんだけど!サイアク!』
『ねえ、見た?さっきのカップル。ゲーってかんじだよね』
『今日の朝食?冷えたピザだったよ』



笑い飛ばしたり
スルーしたり
ときには真剣に相づちを打ってくれる親友。


時々、我にかえって
自分は何をしてるんだろう?
どうして現実はこんなにも寂しいんだろう?って
泣いたこともありました。





あれから10年経ちました。




わたし、もうすぐ
20歳になります。







このままで、終わりたくない…

名前のない小瓶
20918通目の宛名のないメール
小瓶を567人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

ティーンエイジャーのいろいろな悩みを女の子口調で描いていく
いわゆる児童文学

ヤングアダルト小説の事でしょうか?
小学生の頃読んで憧れてたような青春時代を過ごしたかったけど、実際はそうじゃなかったとお悩みのようですね。現実は現実、フィクションはフィクションと割り切って下さい。

ななしさん

あの本私も好きでした!
女の子達のあっけらかんとした感じ、あれって国民性も絡んでるんじゃないかなあと思います。あと、小説のキャラクターを鮮明に描くためのものとか

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me