LINEスタンプ 宛メとは?

卒業式の日の最後のホームルームで号泣した話。

カテゴリ

今日は卒業式の日の最後のホームルームで号泣した話をします!

卒業式で号泣した後、最後のホームルームがありました。

卒業式の号泣もちょっとは落ち着いてきて、みんながトイレを済ませたのでホームルームが始まりました。

まず最初に1年間の写真をスライドショーにまとめたのを見ました。ギリ耐えた。

次にクラスメイトのジャンボリミッキー。三ヶ月前から卒業式の日にジャンボリミッキーを踊ることをクラスみんなで約束していました。ギリギリ耐えた。

最後の先生のお話。ちょい泣く。

一人一人、先生にお礼を言いながら花を渡す。
「1年間、ホントに(ここで涙腺崩壊)ありがとうございました!(言葉になってない笑)」
号泣。まばたきしたら涙があふれ出ちゃうから耐えました。

小学校の卒業式でここまで泣くとは思っていませんでした。

中学とか高校とかどうなるんだろ笑

大変なことになってそう笑

長文なのに最後まで読んでくれてありがとうございます!
良かったらお返事くれると嬉しいです!感想でも何でも良いので!
鈴灯の他の小瓶も読んでくれると嬉しいです!
じゃ、ばいばい!

168869通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
夢來

泣いたの!?
そんないいクラスだったんだ、いいね!

中学・高校、鈴灯さんがめっちゃ泣くことを予想します。

今年の最後が楽しみだ
どこかの小学生より

いかてん(もち好き)

鈴灯へ

最後のホームルームかぁ
なんか寂しいよね、最後って

どうか春からの中学校生活楽しんでね!!

ななしさん

泣くくらい良いクラスだったのかな?
いいじゃん!!
泣いてくれたら先生も嬉しいと思うよ!!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me