LINEスタンプ 宛メとは?

小5です わたしいじめられてます いじめの理由はブスだから綺麗になりたいです 方法教えてそれか人気者になるには

カテゴリ

小5です
わたしいじめられてます
いじめの理由はブスだから
綺麗になりたいです
方法教えて
それか人気者になるには
どうすれば
いいのですか?

名前のない小瓶
20842通目の宛名のないメール
小瓶を732人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

ブスだからってだけでいじめるとか幼稚だね。
そんなのほっときなよ。

メイクの勉強してみたら?
メイクして、綺麗になっていじめっ子を見返してやりなよ!

ななしさん

髪の毛を綺麗にすると大分かわると思います。あとは最低限の常識を持っていること?かな?

あと最後に、ブスだからって理由でいじめてくるような人とは関わらなくていいと思います。

ななしさん

ブスだから、いじめる、っていうのはおかしいよね。

どんなに顔が綺麗でも性格ブスだったらどうにもならんからなぁ。


でもね、人気者が良いって訳でもないと思うんよ。
そりゃあ、私も人気者になりたいって思ってたけど、でも、人気者ってそんな簡単になれるもんじゃないんだよね…

人気者の子と比べとった。

あの子にはあって、私にはないもの。
でも、逆に私にはあって、あの子にはないものもあると思うんよ。

いじめてる子には人の痛みが分からない。
でも、貴方は自分がされた事で人の痛みが分かるでしょ?

辛いよね。苦しいよね。
でも、綺麗になったら見返せるかな?

綺麗になるだけが全てじゃないよ。

ななしさん

あなたはブスではありません。

クラスのみんなが、

いじめっ子はきれいに、

いじめられっ子はブスに見えるような催眠術にかかっているだけです。


あなたもニュースを見ることがあるでしょう。

いじめは犯罪です。警察ざたです。

もし殴られたら、傷害罪です。

でも、ざんねんながら、仲間はずれとかだけでは、

警察は きません。

ほごしゃのかたに、いじめられてるといって、休みましょう。

それがだめなら、けびょうで休みましょう。
 
頭いたい ふりをするのです。

ななしさん

私も中学一年のときに部活の子たちからいじめを受けました。
暴力をされたとかものを盗られたなどではないのですが、みんなで無視をしたり(部活の子は8人ぐらい)、近くを通るたびに「うざい」「きもい」などの暴言を吐かれました。
その中で一番辛かったのが「毒ガス通りまーす」と笑いながら声高々に言われたことです。このときは流石にきつく、家で泣いたりもしました。
放課後部活に行っても一人だけ隅に追いやられ、先輩たちも気づいていたと思いますが、とくに気にかけてくれる様子もなく、私もそんな部活へ行くのが嫌で途中で抜けたりしていました。
もちろん土日もほとんど行きませんでした。
いじめられた理由は、私と8人の内の仲の良かったとある子が喧嘩をしたことがきっかけです。その喧嘩の理由も私が悪かったのでいじめられて当然だと当時は思っていました。
そんな理由だから親にも言えず、土日練習のときは練習着に着替えいってきますと家を出たあと、部活が終わる時間まで遠目の公園などで時間を潰しました。
行ってないことがばれて、どうして行かないのか聞かれたときもありました。しかし恥ずかしさや情けなさ(自分が悪いと言う理由)もありいじめられていると親にも言えませんでした。
顧問の先生は私が喧嘩という問題を起こしたせいもあってか、(元々厳しい人ではあったけれど)私にはより一層厳しく、そのせいもありいじめが始まってから一ヶ月ほどで私は部活へいくのを完全に辞め、一年生が終わるころにはその部活を辞めました。
(二年生からは心機一転、新しい部活でがんばりましたが)

そんな体験を踏まえた上でお言葉をあげたいと思います。

まず、どんな理由であれ、いじめはいけないことです。あなたが不細工だからいじめられると思っている、いじめている人にそう言われたのかはわかりません。
しかし、様々なことを経験した私が思うことは、どんな理由であれいじめはあってはならないことです。それが例えどんなに自分が悪くてもいじめはいけないことなんです。
次に、あなたは綺麗です。いじめをする人なんかよりずっと綺麗です。死にたいや仕返しをしたいと考えるのではなく、好かれる方法を求めているあなたはとても綺麗です。
人気者と言うのは自然となれることで、方法はありません。
あなたの日々の行動や言動、例えば落ちているゴミをゴミ箱へ捨てる、いつも笑顔を絶やさないなど、あなたの日頃の姿が自然とあなたを人気者にしてくれます。
こんなことをしたから人気者になれると言うことは絶対にありません。

いじめを受けるということは本当に辛いです。
しかし、どんなに辛くても毎日を笑顔で過ごしてみてください。プリントを後ろへ回すとき、きちんと振り返り笑顔で渡したり、登下校のときクラスメイトに会えば相手の目を見ながら笑顔でおはようやばいばいなど。
あなたにとってはとても難しいかもしれません。しかし、一歩踏み出す勇気もときには必要です。
先生に国語の本読みを当てられたとき、はきはき大きな声で読むことであなたの印象はとっても変わると思います。
どんな些細なことでも、いじめられている事実を担任の先生(話しやすい先生でも構いません)やお父さんやお母さんにきちんと話してください。きっとあなたのことを守ってくれます。

あなたは悪くありません。堂々と過ごしてください。
そして、いじめが終わったとき、いじめをしていた人を許してあげてください。いじめは決して許されることではありません。しかし、過ちを犯した子を許してあげられる、そんな心も持ってください。笑顔で「いよ」と言えたとき、あなたはきっと人気者へ一歩近づきます。
あなたの味方はたくさんいます。クラスにいなくても同じ学年にいます。同じ学年にいなくても学校内にいます。学校内にいなくても私がいます。
ですから、少しの勇気と自信、そして大きな心を持ってください。

理解できない箇所がございましたらすみません。
またなにかあればここへきてください。掲載されるかどうかは管理人さん次第ですが、私がいます。

ちはる

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me