生きてる事自体億劫。
疲れが抜けない。
生き甲斐ってなんだろう?育児中だけど子供が生き甲斐になんて思えないや。面倒で仕方ない。
もう、このまま生きて行くくらいなら、今死んで
しまう方が幸せなんじゃないかな。
過去の嫌な記憶なかなか消せない。あれがなかったら、もっと生き生き過ごせたはずなのに。あれから私の時間止まっちゃったよ。取り残された感じ。
未来も不安。人が怖い。
死んで楽になりたい。でも死ぬのも怖い。どうしようもない。逃げたい。
こんなお母さんでごめんね。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私も疲れたよー。
おもしろいことが何もない。
最近、ワクワクすることが無いんだ。
ただ生きてる。
体は健康だからね。
子どもがいるのか…
生んだ責任があるから死ねないよね…
お母さんが死んだら、その子どうやって生きてくんだろう
大変だねえ…
お疲れさま
ななしさん
お子さんお幾つでしょうか?
きっと一生懸命子育てされているんだと思います。
何でも手をかけるとか愛情いっぱいじゃなくたって、ご飯食べさせて寝るところをちゃんと確保するだけでも子育てだよ。
でも本当に、ごめんねって言ってくれるお母さんがいることは、お子さんにとってありがたい存在だと思う。
時々、寝てるお子さんの顔を何にも考えず眺めるだけでもいいんじゃないかなあ。
ごめんて言うあなただから、案外子どもがいることでご飯食べようとかお布団の上で寝ようとか、そういう『生きる枷』になっているかもしれないもの。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項