LINEスタンプ 宛メとは?

人からいいように使われて嫌だけど自立できないから言いなりになるしかない。人前やSNSでは明るく少し天然な??さんで通してるけど少し疲れた

カテゴリ

はじめまして。長文失礼します!
小さい頃から家族や知人や職場の人ににいいように使われて来ました。家族からは使いっ走りから始まり進学のために貯めてたバイト代を使い込まれたり、高校の授業料として渡してたお金を使い込まれてしまって危うく卒業できないという事態になったり、親が生活保護を受けるから住所をよそに移してくれと言われ親戚のうちに住所を置いたりしてました。いろいろあって姉と住めるようになってやっと安住の地を見つけたと思ったら今度は姉から住所をよそに移してくれと言われ途方に暮れてます。職場の先輩からは面倒な事や先輩が言いにくいことを「私かやります!」と言わざる得ない方に話を持ってかれたり、先輩が得をする方向に話を持ってかれます。イラだったり途方に暮れながらも自立する勇気もなく、いいように使われても先輩に強く言う勇気がない自分に腹が立ってもうこんなにいいようにタライ回しにされるならいっそこの世から消えてみようか!とすら考えるようになりました。明るくポジティブにと思って愛想がいいフリしたり、SNSでも見てくれる人が嫌な気持ちにならないように明るい人を演じてます。それもなんか疲れました。

168007通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

あなたが嫌な気持ちにならないことが一番大切だと思う。
何も言わず言いなりになることは一時的には楽かもしれない。NOと言う勇気を持って。あなたは自立しようとしていないだけで、十分自立出来る能力のある人だよ。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me