社交辞令でラブレターを受け取りますか?
社交辞令で飲みにとかさそいますか?
かわいそうだから、断らずに(告白を) わざと連絡しないんですか?
読まないよって 言いながら手紙を受け取りますか?
好きな男性がわからない
ま、嘘をつかれて、騙されたんですね、私。
悲しいなぁ
一人の 感情のある人間だよ、私…
信じた者は馬鹿を見たよ
惨めだなぁ
真剣だったんだよ
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
飲みには誘う事も有るけど普通社交辞令でラブレターは受け取りませんよね?
ななしさん
ハッキリしないのは困りますね
男でも女でも断る側も楽ではありませんし、相手が真剣であるほどめちゃくちゃ冷や汗かきながら言葉を探すわけですけど
こういう時はあまり執着しないのがポイントです
ストーカー気味になっても何も誰も幸せになれません
恋愛以外に目を向けて楽しく過ごしていれば、誰かしらの目にとまったりします
誰かしらとは例の男性も含まれます
まあでも御自分を大切にね
ななしさん
社交辞令というか、取りあえず受けとるってことじゃないですか。
バレンタインのチョコと同じです。
飲みに行くのもあると思う。
友達とか知り合いとか仲間として。
納得できなくても、するしかないです。
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>お返事 ありがとうございました!
うぅーん
よく話したりしたし、愚痴聞いてくれたし…
お礼の手紙とか、一言メモ(頑張ってね!)とかは よく渡しました
向こうも またかよぉ…とか 言いながら
何の相談?って、帰り際、声掛けてくれたり…
この間のは、読まないよ、わかんないけど…って。笑ってたから…
わからないです
嫌われてないなら…いいかな?
んー、わからない
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>飲みに誘われたのは 告白した後です
期待しちゃうじゃないですか?
もう アプローチはしません、私は。
告白の返事も催促しませんでした
手紙は二回、渡しました
最後の手紙はごめんね、ありがとう、好きでいていいですか?で お終い
馬鹿だな、私。
うん、馬鹿だ…
ストーカーは嫌なことば
そう向こうに思われてたら最悪
そんなに惨めじゃないし…
告白の返事がツライ、大変はわかります
きっと、優しい人、誠実な人ほどそう、感じるでしょう
私は返事、もらってないです
私はもう、会えないね?って 言ったのだから その時、うんって 言えば良かったのに。
変な期待、社交辞令の言葉に騙された感じです
恋愛なんだから 気持ちで答えてほしかった
これもわがままですかね?
わからない
告白は悪いこと?
返事ほしいのはいけないのかな?
再アタックって 馬鹿、しつこい?
あー 男性不信 自分不信
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項