LINEスタンプ 宛メとは?

やっぱり自分は能無し。死にたい。生きるの辛い。

カテゴリ

どんなに努力したってね、
無駄なんだ、ってわかった。
どんなに努力しても、
あとから来たやつに追い抜かされる。
努力不足だって言われる。
頑張ってるのに、な
頑張ったね、とか
すごいねとか
なんで、あとから来たやつに言うの?
俺だって頑張ってるよ…
辛い
この世界、やっぱり合わない。
どこか遠い所へ行きたいな。
死神さん、早く連れてってよ
死にたい。
消えたい。
みんなの記憶から消えたい。
俺なんていなかったことにしたい
いいことと悪いことの
バランス悪すぎ。

あ。

最悪。

推し様の番組録画忘れてた

はーあ
ツイてないなぁ
推し様忘れるとか生きてる意味なさすぎ。

167716通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
アユム

もしかしたら努力の仕方が
間違ってるのかもしれないよ?

がむしゃらに
頑張ればいいってもんじゃないんだよ。
要領の問題。
運動も勉強もそう。

勉強なら丸暗記せざるを得ない部分
(歴史の年表など)は仕方ないけど
そうでない部分は丸暗記ではなく
成り立ちなどを
紐づけて覚えた方が効率がいいよ?

例えば、数学の公式にしても
どのようにその公式ができたのか
どういった場面で必要なのか
それを理解して覚えた方がいいと思う。
その方が覚えやすいんだ。
それにそうすれば万が一
公式をド忘れしてしまったとしても
一から再構築できるよ。

要領の問題は何かの作業をするのにも
言えることだったりして
例えば、急ぎの作業があったとしても
焦ってとりあえず手を付けるのではなく
とりあえず頭を冷やして
作業効率がいい方法を考え
それから手を付けた方が結局早く終わるよ。
(余程の単純作業でないかぎり。)

あきらめるには早すぎるでしょ。
もうちょっと自分を信じてあげても
いいんじゃないかなあ?

名前のない小瓶

ね。
どれだけ頑張って追いつかなくて。
努力不足だとか何も知らない外野に好き勝手言われて。
この世界はやっぱり理不尽だよね。
でもね、私はまつるんがたくさんつらい思いしてきて、たくさん頑張ってきたの知ってるよ。
お返事苦手だからあんまりお返事しないけど、いつも小瓶見てるから。
小瓶見て分かった気になってる他人が何言ってんだって思うかもしれないけど、はたから見てるだけの他人でもわかるぐらいまつるんは頑張ってる。
今までよく頑張ったね。
これだけ言っておくね、だいすきだよ!!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me