メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
私は19歳です。私の話は誰も聞いて貰えなく、リアルでもネットの人達にもウザがられ嫌われるようになりました。
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
私の話は誰も聞いて貰えなく、リアルでもネットの人達にもウザがられ嫌われるようになりました。
それ以上に、私は一人暮らしを18からしていて、凄く厳しく助けが欲しくても助けてとはなかなか言えません。
それに高校生の時に自分が精神疾患だということを知りました。
症状は教えてはくれなく
判断するのは難しいとけど行きやすくするために障害者手帳を2級にしてもらいました。
人格障害
対人恐怖症を教えてもらいました
躁鬱は親から聞きました。
毎日人生に悩みます。
すごく死にたくなります。
私にとっては平気だと思っていました。
でも今となっては、未来が見えない
人間関係がもっと難しくなってきた
私の悩みが誰も解けない
難しくて考えることも辞めました
病院にも行きたくないくらい
自分は普通の女の子だと思いたい
みんなが楽しそうに、悲しそうに恋愛や些細なことで悩んでいて私はすごく羨ましくて、変わって欲しいと願うばかりです。
死にたいと思っても死ねない
怖い
私がいない世界になる
と思ったら余計行きたいと思いました。
でも、また起きたら今日も自分の醜い顔
自分の無力さ、助けての3文字も言えない私
人格障害と戦っても負けてしまう私
人格障害になった時の気持ち
また、人生が何かわからないから考える1日
仕事がまだできない、行っても怒られる
みんなにとってはどうってことないと思います。
でもそんな日々は毎日続けば無になり再び無から戻ってきて、生きたいよりも、早く終わりにしたいと思うばかりです。
どうしてももう、生きたい!って胸を張って言えません。
ここでしかもう言えない、解決が分からない
そもそも何に悩んでいるかも記憶が曖昧になってきて
私の無力差に引きます。
長々とすいませんでした。
名前のない小瓶
167593通目の宛名のないメール
小瓶を
65
人が拾った
保存
0
人
お返事
2
通
小瓶を保存
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
お返事が届いています
ななしさん
こんにちは。
そう言ってもらって少し心が暖かくなりました
他人にそう言って貰えることが私は無くて
幸せになって欲しいの言葉で涙しか出なかったです。
私は今年で20です。
知識や本を読むことは好きなのでやってみます。
ありがとうございます。
将来死ぬ間際に幸せだったって言えるそんな
人生にしたいと思います。
ico
強く共感します。
私は…親の不理解で医者に行けませんでしたが、主さんと同じ頃に精神疾患(寝たきりになったり、こわくて暴れたり、鏡から離れられなかったり、幻聴が聞こえたり、文章が読めなくなったり…)で高校を中退することになりました。
独学でしか苦しみへの対処法がなかったので、本が読めるようになってからは図書館で分厚い分厚い精神医学の本を何冊も読み漁りました。
仏教まで勉強しました。笑
1人手探りで、人への恐怖感(知識をつけた今は、脅迫症だったとわかります。主さんのように醜い顔だと毎日怯えていました)と戦っていました。
躁鬱の気質も私もあり、発達性トラウマからくるもののようでした。
普通になりたい、そう思い続けた20年でした。今年で35になります。
いまは知識の努力の甲斐あり、それなりに普通の仮面をかぶっています。
暴れたり飛び出してしまうことも無くなり、ゆるやかな鬱症状を抱えつつも、自分の好きなことやものを集めて生活しています。
ですが、主さんのような心が、ずっとくすぶっています。
安心感を、少しでもいい、感じたいですね。
主さんがおいくつなのかわからないけれど、知識は自分を少しは助けてくれます。だから本を読んでみて。
あと、勉強して知ったことのひとつが、人に対して安心感を感じるのは、人間にとって必要なことであると言うこと。これを司る自律神経があると、近年研究によりわかってきたそうです。
主さんの病歴は私ととても近いので、この考え方は役に立つと思うの。
だから、私はあなたに会えないけれど、少しでもこのお手紙が人の安心、警戒しなくていいつながりだと「感じられた」らいいなと思います。
これが治療法なのだそうです。
自分そのまんまでいいんだよ。楽な方にいていいんです。
普通にずっとなりたかった。
でも、普通なんて目指さなくていいんだと思う。
私自身が楽な方が、絶対周囲のみんなにとって、結果的に幸せだと思う。
こうしてほしい、こうあるべきとかよりも、誰かの苦痛の方が人には伝わるから。そして喜びや笑顔も。
自分も、だから普通じゃなくていいから、幸せでいたいと、今は思ってます。勿論悔しいけれどね、でもやっぱりつくづく思うのは、人ってみんなそれぞれだから。
どうしようもなく違うのね。
みんながオススメしてくるお化粧のやり方が、絶対自分を可愛くしてくれるわけではないのね。
長くなってしまったけれど、あなたには、私よりも幸せになってほしいです。好きなものを集めて、食べて、出来ないことも受け入れて、楽な、安心する時間をたくさん増やしてほしいです。
それがきっと憧れているふつうにいちばん近いことだとも思う。
それが、貴方に少し似た私の願いです。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
食事記録
相談です。クラスの子について。
ムダ毛。何故、毛の生えた生物は可愛いのか?何故、私は可愛くないのか?こんなにもムダ毛ボーボーなのに…。ずりいよ…。
てんかん重篤状態。私は18歳の頃幼少期から気づいていないてんかんに悩まされていました。私は幼少期の頃から実の親などからとてつもない、みんなが考えられないような環境下で育ち
もう何もかもしんどい誰か一緒に死んでくれる方いませんか。栃木です。
人徳はどうやって得られるのか。自分のパート先で既に家庭の事情により引越すことになり退職したおばさまがいます。パート歴も長く、ムードメーカーで仕事も出来る方でした。
最近自傷してない。我慢出来てる。どんなにつらくても泣かないし切らない。我慢しないと駄目だからしっかりいい子にしてる。
相談。付き合ってもうすぐ1年になる恋人がいます。恋人は仕事が長く続かない人で収入の面で安定せず、私しか頼る人がいないという理由でお金を貸してしまいました。
私の罪。酷い失敗をしました。軽い一言で友達を傷つけてしまいました。別の友達に話すと「やっぱり最低だね」と言われました。
今日の小瓶内容:これ、どう思いますか。
潔癖症?強迫性しょう害?かもしれない。苦しい。
大学生女子の一人暮らし。大学までは実家から1時間半くらいなんですが、遊びもバイトも勉強も頑張って欲しいと、大学の近くに一人暮らしさせてもらってます。でも、最近すごく寂しくて
全部、うわべだけ。感情とか、本音とか、自分のことなにもかもわからなくなってきた。なにもかも他人事みたい。なにもかもどうでもいい。
わたしが今「しあわせだ」って思うのとか、ぼくの、いろんな心、感情が、『毒親育ちじゃないから』とか。『いじめられてきてないから』とか。そういうのがわからないのがちょっと悔しい
記念品。(ポエム)
お知らせ
アイコンを変えると名前が消えてしまう問題がおきています。(2023.5.26)
コラムコーナーをはじめました!(2023.5.22)
少しの情報でも個人が特定されてしまいます。(2023.5.19)
過去のお知らせ
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me