僕の現在位置です
実は昨日から、左側の脇腹の腰に近い方に軽い痛みを感じていた。
筋肉痛のような痛みだったので、昨日のうちはまだ様子を見ることにした。
それに、主治医の所に行って障害年金の件を相談したり、そもそも一睡もしていなかったりして、緊張の糸が切れてとにかく眠りたい一心だったから、脇腹の痛みに構っている余裕がなかったというのが本音。
そして、今朝になって痛みが増していることに気づいた。
ただ今日はうつが重くて、病院を探したり問合せたりする気力が出なかった。結局17時ごろまで布団に包まっていた。
トートバッグの問題もあるし、どうしようか、どうしようか、と、そればかり考えてた。
今週の睡眠不足が祟って、身体の抵抗力が落ちて、腎臓が細菌に感染したんだろう。
腎盂腎炎だった場合、たいていは抗生剤の投与で治していく感じらしい。
なんてこった。
パソコンのスクリーンを覗くと、社労士からのメールが入っていて、初期の診療録を持っている病院が見つからないとのこと。
でも、「最悪、無くても申請はできるから大丈夫」って言ってたのは紛れもなくあなただよね、って思った。
なんだか、電話の打合せのときに交わした内容から、少しずつズレてきてるような気がするんだ。
こんなんで大丈夫なのかな、というのが今の正直な気持ち。
昨日の主治医の診察で、手の震えについて相談して、手を見せたら「パーキンソニズムが出ているね」ということでラツーダとアーテンが投与中止に。
アーテンは PTSD の症状を抑えるためにも服用しておきたかったのに。
まあ医師が「中止する」と言うんだから仕方ないけど。
強迫性障害、障害年金、社労士、トートバッグ、腎盂腎炎(かも)。もうこれ以上、抱えきれないよ。
脇腹の痛みが少しでも良くなることを祈ってる。祈ってもダメかもしれないけど。
神様、僕は何か悪い行いをしましたか? 何に対する罰なのか、教えてください。
明日は土曜日。土曜日に開いている医院を探してみよう。
抗生剤の服用で治るなら、まだマシってもんだ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
おうえんしていますよ!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項