LINEスタンプ 宛メとは?

“私が意見言っても、聞いてくんないから” は?まじめんどくさい。

カテゴリ

 “私が意見言っても、
聞いてくんないから。”



違う。


あんたが本当に意見言う気があるなら、
真面目に参加しろよ。





それなのに、
“私が意見言っても誰も聞いてくんないから、
私明日何にもしないから。”


は?




まじめんどくさい。

名前のない小瓶
5336通目の宛名のないメール
小瓶を633人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

文句と自分の意見を言うだけでなにもしない人って、対応に困りますよね。

お疲れです。

咲月

ななしさん

そう言っちゃうほうも悪いと思うし、意見を聞かないあなたやそういう環境にしたほうも悪いと思うよ。

あなたはただその発言にイラッとしちゃっただけかもしれないけど。

意見言ってもどうにもなんないからやらない、そういう人少なくはないし。

まぁ本気だから参加するって考えるのも、意見聞かれないからやらないって考えるのも納得いかない。

その人は実際聞いてくれなかったことがあったので言われないのだろうし、
あなたは聞いてくれると思うからそう思うのだろうし

酷いことばっかだね。
とにかくお互い心広くなりましょ。

ななしさん

自分の意見が通らないと参加しない。
そういう人の意見ってたいしたことないね。
 
みんなでなんかをやる時は、そのやり方で意見が衝突してあたりまえ。
 
よく十人十色と言うが、仲間のうちの誰かが、自分では考えもつかない発想をすることだってよくある。
だからこそ意見を出し合い最善策を探すんだ。

そして、やり方が決まったら、その決まったやり方でみんなが一つにならなければ成功はしない。

目指すものが時計みたいなものなら歯車がバラバラに動いたら正確な時は刻まない。
 
意見よりも、もっと大事なのは\"志\"である。
意見は工程にすぎない。
\"志\"は目指す目的である。どっちが大事であろうか?
意見が通らないとやらないというのは、みんなと一緒に同じものを目指すんだという\"志\"のない自分勝手な歯車だから、居てもみんなの為にはならないし、居ない方がまし。
「やらなくて結構です」とお引き取り願うのが賢明ですね。


ヒカル

ななしさん

そんな人もいるさ

でも頑なにはねないで、彼女の話しに個人的に耳を傾けてあげればどうかな?
なにかが、かわるかもよ

ななしさん

時々 ありますね、
こういう話。


この人は 絶対いないといけない人ですか?


いなくても 何とかなるなら、抜きで進めてもいいかと思いますが、いかがでしょうか。


最終的に参加しなくて損なのは彼女ですし、やっておけば良かった、という気持ちを抱くような経験がないと、話をしたところで 理解できるとは思えません。


やっておけば良かった
と、思えたならその友人も少しは成長できるでしょう。


この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me