子ども、欲しかった。
仕事に明け暮れ、結婚いつかしたいと思い数年が経ち…
やっと2年前、結婚した。
私も彼も40代。
結婚する前と、してから彼と話し合いをした。
子供が欲しいと。
私の言い分は、リミットがもうすぐそこまで迫っていて、妊活チャレンジしたい。しないと後悔すると思う。
親に孫を抱かせてあげたい。
ダラダラと続ける訳ではなく、期間を決めて活動したい。
なんなら日を決めて1回勝負でもいい。
チャレンジしたというプロセスが大事で、結果、ダメだったら悔しいけど諦めがつくと思ったから。
彼の言い分は、母子共にリスクが大きいのが怖い。
身体を壊すかもしれないし、障害が残るかもしれない。
そんなこんなで話していたら、私に卵巣嚢腫が発覚。大きくて茎捻転も起こしていたので緊急手術で、片方切除。
術後の傷が治るまで、と過ごしていたらまた日が経ってしまった。
正直、これから妊娠できたとしても体力気力ともに持つのかとても不安。
治療したけどできなくて、とか2人で過ごそうと決めたので、というご夫婦も沢山いると思う。
お腹に命が宿るってどんな気持ちになるんだろう。
子供がどれだけ可愛いのだろう。
成長過程を見守るのがどれだけ大変だろう。
もう、お母さんにはなれない。
全ては結婚するのが遅すぎた。
ペットがいて可愛いけど、やっぱり違うなぁ
両親よ、孫を抱かせてあげられなくてごめん。
旦那よ、子供好きで甥っ子めちゃくちゃ可愛がってるよね。自分の子供と遊べなくてごめん。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
養子を迎え入れてみてもいいのではないでしょうか
不妊の末養子を迎え入れる人もたくさんいるみたいですし
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項