しばらくここから離れます。現実と向き合ってきます。
ここは居心地良すぎて、いたくなるけど、現実をまず頑張ります。また戻ってこれると良いなと思います。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
無色の砂時計さん
温かいお返事を、どうもありがとうございました。
お言葉にに甘えてすみません、助けを求めに来ました。
自分自身で、なんとかしなければならないのも、あると思います。頑張ります…。
7つ目のお返事のななしさん
私が書いたお返事で、勇気をもらえたといってもらえたのでしょうか?違ったらすみません。そうだったら、ありがとうございます。自分なりに頑張って書いていたので、伝わって良かったです。
るりさん
お返事、どうもありがとう。m(__)m
確かに、私次第でしたね…。
頑張ってたつもりでも、周りから見たら足りなくて、行き詰まって舞い戻りました…。
きつくても、頑張り続けることが大事だときょうだいから聞きました。
大切なものがなくなる前に今からでもしなきゃです。
よろしければ、宜しくお願いいたします。
Rabbit@みにうさーさん
お返事ありがとうございます。m(__)m
はい、るりさんと仲良くやり取りしたり、励ましてもらったりしていました。
そして、思うところあって戻ってきました。
よろしければ宜しくお願いいたします。m(__)m
茜夏senkaさん
お返事ありがとうございます。m(__)m
正直、頑張れなかったですが、きつくても頑張り続けることが大事、とも言われたので、休み休みでも頑張り続けたいです。
2通目のななしさん
温かいお返事、ありがとうございます。
現実が辛かったという意味で、戻ってきました。ですが、何とか考えれば、自分のやるべきことややれることは少しでもある、と思います。
時間が経てば経つほどそのチャンスはなくなるので、焦ります。 遅くなっても良いので、じっくり考えてから行動しよう、とは思いますが。
((* ・・*) ゆりさん
お返事ありがとうございます。m(__)m
色々とあったので、戻ってきました。
ここの人達に、勇気をもらえたらいいなと思いました。
そして、自分自身も勇気を持てる存在になりたいと思いました。
よろしくお願いいたします。
ななしさん
良いことだと思います。陰ながら応援しています。
もしここへ戻られたら読んでください。
私はこの場所を現実逃避の場所だとは思っていません。もちろん、そう思って使っている人も多いと思います。私も最初はそうでした。
でも今は勝手に“日常の休憩所”だと思って使っています。ここへは逃げてきたのではなく「助けを求めて来た」今はそう思っています。
助けが必要無くなっても、ふとした時に戻れる場所だと考えてみませんか?
ななしさん
頑張ってください。
また、戻って来たくなったらいつでも安心して戻って来てください。
みんな「おかえり」ってむかえてくれると思います。
小瓶主さんのことを応援してます。
私もあなたみたいに頑張ろうと思います。
いってらっしゃい。
ななしさん
勇気をありがとう
ありがとう
うん、頑張ってね
俺らはここで背中を押すことしかできないけどさ、この先の現実をひのあたるみちさんがどう向き合うかはひのあたるみちさん次第だと思ってます
ひのあたるみちさんはすごく頑張ってる人だと思ってるからさ、きっと大丈夫
また戻ってきたらよろしくね
こんにちは。
かなり前にお返事させて
頂いたRabbitと申します。
ひのあたるみちさんの事は、
前々から存じ上げておりました。
るりさんと仲が良かったですよね。
戻って来られる事を
心から願っております。
ななしさん
現実と向き合ってくるのですね。私達は、あなたにとって現実が辛くて、どうしようもなくなった時の「帰ってくる場所」としてこれからもここに居続けると思います。
頑張ってください。応援しています。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項