関わり合うのって何でこんなに苦しいんだろう。
何で何も良いようにいかないんだろう。
また死にたくなっちゃう、どうしよう。
友達とは、うまく付き合えない。向こうの勘違いとか、
自分の意地とか、あとはランダムに相手の気分とか、環境とか、タイミングとか。全部が相まって結局、どう関わったらいいかわからなくなる。
最近受験があった。
自分は1期目で受かったけど、友達は2期目で初めて受ける子だった。だから、その子のほうが卒業近くまで勉強しなきゃならない状況にあった。
仲が良かった。でも性格は真逆だし、どっちかの型がどっちかに当てはまらなくて、喧嘩になることも多かった。
その日もそうだった。
なんだかもうよく分からない。
もう誰とも関わりたくない。
誰にも会いたくない。
私は人と接するのが得意じゃないんだと思う。
何回繰り返したらいいかも考えたくない。
たかが喧嘩くらいと思うかもしれない。
自分の体と心のコンディションが普通なら。
ここ数年ずっと心体が疲れている。ことあるごとに死にたくなる。学校も休んでないし、受験もがんばったから、最近また疲れが出てきている。その状態で親友といざこざになるなんて。少しでも勉強の和みになればなぁと思った。
少しでも話ができたらなぁと思った。
でも全部自己満足だった。
邪魔だったみたい。
絡まれてると思われてたみたい。
1期目で受かったひとは、その後やることないし、解放されるんだって思われてるみたい。
そっか、あんなに笑ってたのにほんとは邪魔だったんだね
。
いつも全部私のせいだよ。
勘違いで喧嘩したときも、勘違いさせるようなこと言った私が悪かった。
受験勉強してるのにつっかかられるとか最低だよね。人のこと考えてるようでそうじゃなかった私が悪かったよね。
ごめんね。ほんとにごめんね。どうやって接したらいいのかもうわかんなくて、何やっても間違えてる気がして、結局、大事な人を傷つけちゃう。
いつもそう。
ごめんね。あなたの事なんにも分かってあげれてないよね。
でもね、私もいつも密かに傷ついてるってわかってほしいんだ。
普通なら1期目で受験終わったら楽になるけど、私にすればこれっぽっちもなってない。気が抜けて今まで感じてた苦しさが帰ってきてる真っ最中なんだ。あなたの受験の痛みを私は到底わかってあげられないけど、同じくらい苦しんでる。違う場所で。だから1期目組ってひとくくりに楽でいいなとか言わないでほしい。
ショックだったの。ほんとは。
でも私が悪いからなんにも言えなかった。
謝るのは私の方だから。
他愛ないことで、お互いに笑えたらいいなって思っちゃった。受験の辛さも私の心も少しでも癒えたらいいなって。
聞き飽きたよね。私の不幸話なんか散々したもんね。
どうでもいいよね。いつも自分勝手でごめんね。
受験勉強で忙しいだろうから、長文送るのも気が引けて、こんなところで謝ってる。
どうやったら笑っていられるかな。
私はどうしたらいいかな。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
これはどちらが悪いとかそういう問題ではないと思います。結局は合わないんだと思います。互いに合わせないと付き合えない関係は、表面的には良くてもだんだん上手くいかなくなります。仕方なかったんです。
また時がたってお互い成長したら仲良くなるかもしれません。私はもういい年ですが友達というのはある程度まではコロコロ変わるものだと思ってます。色々な人と付き合って、離れて、それを繰り返して本当に気楽な人達だけが残ってる。そんな感じです。まだまだあなたは通過点、これから色々な人と出会っていくんです。
今は色々と気になるかもしれませんが、状況を静観してムリにどうにかしようと思わなくていいと思います。人生の節目というのは時に人が離れて行ったり、逆もしかり。自然な事なのです。
ムリに笑おうとかしなくてもいい。仕方のないことと受け入れいつも通りで。罪悪感も感じなくていい。どちらも悪くないから。大丈夫。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項