何してたって、気分が晴れることなんてないんだ。
だってぼくは今から寝なきゃいけないし、朝になったら起き上がらなくちゃいけないんだから。
楽しく動画見てたって、途中でトイレに行かなきゃならないし、ご飯を作って、ご飯を用意して、ご飯を食べなきゃいけないんだ。
そんな文句言うならしなきゃいいんだ。と考えて、でも、文句言いながらでも、それをしてしまうんだよ……ぼくは人間なんだ。生物なんだ。
ぼくは動いてしまうんだよ。苦しくて苦しくてしょうがなくたって、ぼくの心臓は働くんだ。ぼくの手足は動くんだ。
どうしようもないんだ……!!
泣いたって、明日はやってきて、ぼくは明日を生きなきゃいけない。お礼なんていらないよ……!!
本当にお礼なんていらない。こっちは生きたくて生きてるわけじゃないし、君にとってぼくが生きていることが嬉しくたって、ぼくはちっとも喜べないのに……
でも、喜ばなくっちゃ。誰かが生きてくれていることは嬉しいことだって思わなくちゃ。そうじゃないと死んでしまう人がでてしまうかも……それはだめだ。それはいやだ。だめなんだ。ぼくが苦しいと、苦しむ人がでちゃうから、幸せでいなきゃ。楽しくいなきゃ。
みんながちゃんと苦しめるように、安心できる存在でいなきゃ。
ほら、いるでしょ?自分より苦しい人がいると、苦しめない人。そういう人のためにね、とびっきり幸せな存在でいてあげるんだ。「ほら、君よりボクの方が恵まれてるよ!ボクの方が幸せだよ!だから……君は苦しいって言っていいんだよ。こんなに幸せな人間を前にして、わざわざ無理して自分を恵まれてる存在に、幸せな存在にしてあげなくてもいいんだよ。つらい時はつらくていいんだよ」
……ああ、まただ。自分の存在から目を離している。
自分が救われるために、自分が動かなきゃいけない現実を見たくなくて、他人がどうやったら救われるかを考えている。考えるだけで、結局動きはしないのに。
目を背けるのが得意なのです。
目を背けないと苦しいのです。
現実逃避して、現実逃避しているという現実からも逃避して、でも結局、逃れられない現実を生きている。
だからつらいのです。
しかたない、と目を瞑ります。そして
しかたない、と目を開けます。その繰り返し。
嫌な1日が終わった。
嫌な1日が始まった。その繰り返し。
言い換える。
楽しい1日が終わった。
楽しい1日が始まった。
ネガティブをポジティブにする作業も、
ポジティブをネガティブにする作業も、
繰り返し。
毎日
毎日
死ぬまで。
それでも、いつか死ぬのだから頑張れるよ。
本当に終わる日が来る。
明日が来なくなる日が訪れる。
ぼくの望みに関係なく、いつか絶対にぼくを殺す存在がいる。それは縄かもしれないし、車かもしれないし、病かもしれないし、時かもしれない。
だからいいんだぁ。大丈夫なんだぁ。えへへ。
じゃあまたね
読んでくれてありがと。
君が苦しくなってないといいな……
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
どういたしまして!!
ここだからこそ本音が書けるから
いいんでないかな~って私は思うよ~
(まあ、届かなかったり
するんだけれども。)
ダイジョーブ!!
その程度で不快に思うほど
私はやわじゃないよ!!
いや、現実で
シカトするヤツがいたり
イヤミを言ってくるヤツがいたりで
それに比べれば何とも~
アユムさん、また沢山お返事をいただきましてありがとうございます。
思ったことをそのまま書くのなら「うん、知ってる~」って感じでしょうかね。
感じが悪いような気がするので、もしここじゃなくて対面での付き合いであれば、このような返答はしないのでしょうが……
貴方ならば許してくれるのでは?という思い込みによって記した本音が、どうか不快なものでありませんように――
どういたしまして!!
生きるのは本能だからね~
こればかりは
なかなか抗おうと思っても抗えないよ?
なんか無理しちゃってるなあ~
あなたも弱い人間の一人なんだから
無理やり幸せだって
思いこまなくてもいいんだよ?
苦しい時は苦しいって吐き出した方が
楽な時もあるんだよ?
動いてないって言うけれど
こうやって小瓶流してるじゃない?
ちゃんと動いてるよ~
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項