最近ふと思ってしまうんです。
いまからすごく最低なことも書いてしまうかもしれません。
私、田舎の進学校に、通ってます。
毎日勉強してます。
でも成績はいつも底辺で。
この間久しぶりに東京に行ったんです。
そこで洋服とか買おうとしたら、全然ほしい服もなくて…
洋服とか娯楽に興味がなくなってたんですよね。
一応進学校なので大学とか勉強勉強のスタンス、いい大学入れてこそのすばらしい人間。
みたいな感じで…
ほんとに一番怖かったのがギャルとか不良?とかの人のこと見て、この人たちうわー。
とか思っちゃったんです。ごめんなさい。
頭が良ければ↑↑の方々より人間の価値が上とか思ったんです。
その時ほんとに怖くなって、自分に嫌気がさしたんです。
自己嫌悪ってやつですね。
私、ずっと勉強してきて、それ以外なんにも趣味がなくて、人間味のないやつだなと思いました。
原宿でショッピングしてる同年代のほうがよっぽど高校生楽しんでて、素敵なひとなのかも…
自分自身がこのまま勉強ばかりしていたら、将来 の希望がなくなりそうです。
寂しくて↑↑のような事を思ってしまう大人にはなりたくない。
でもやっぱりいい大学に入りたいし。
勉強はすべきだとおもう。
もう何が何だか分かんなくなってどうしたらいいか分かんなくて、
助けて下さいお願いします!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私も田舎の進学校で、3年間勉強か部活漬け、あまり趣味やお洒落を楽しむ時間はありませんでした。考え方も、ひたすら勉強と部活に健全に打ち込むのが最善で、余計なことをするのはよくないというような感じでした。
ただ、大学に受かったら思いっきり遊んでやろうと。こんな超シンプルな生活しなきゃならないのも3年だけだから、もうシンプル貫いてやろうじゃないか、と開き直ってしまえば、あとは入試まで気持ち的には楽でしたね。私はひとつのことに集中するのがあまり苦じゃない性格だったし。
今は国公立大学に受かり、遊びすぎて単位をふたつ落としましたが…泣
まとめると、今は主さんの考えでも大丈夫。
大学に行ったら十分時間はあるから、そこで勉強以外の色々なことを吸収すればいい。
こんな感じですかね。
ななしさん
あたしも似てる境遇…かも。私立中入って、規律も親も厳しくてさ~^_^;自由にはできないんだよね…。でもさ、人間って勉強だけしてりゃ良いってもんでもなくて。たまにはオシャレしたって、遊んだって、良いんだと思うよ。そこらへん、あなたなら加減も分かるでしょ。そこをちゃんと両立できてこそ、(ほんとに頭の良い人間)だと、思うんだ。あなたにやる気さえあれば、どうにでも変えれるんだよ^^一緒に頑張ろ^^
ななしさん
特に最低なことをおっしゃっているとは思いませんが…。
ある程度には教養が同レベルであるほうが、お友達に
なりやすいのは事実だと思います。
学業を放棄して田舎で気の合わない友達とギャルやってるほうが
居心地が悪そうですが、いかがですか。
でも、見かけがギャルなだけで立派な生活をしている
人もいっぱいいるんですけどね…
大学に入ってから、おしゃれやバカ騒ぎを学業と並行して
楽しんでください!バイト先でいろんな階層の人と
知り合うといいですよ~
大学生活を楽しみに、今を頑張れるといいですね。
ななしさん
焦ることはないと思います
まず色んな雑誌を読んだり、動画サイトで色んな音楽を聞いたり……とか様々なものに手をだして自分にしっくりくるものを探してみたらいかがでしょうか
ななしさん
単なるカルチャーショックに過ぎないと想いますよ。潜在意識は異文化に対しては警戒信号を発する様にプログラムされています。なにも今直ぐ「今時のjk」にならなくても大学生になればいくらでも都会人になれるんじゃないですか。
ななしさん
勉強しなくたって 生きていける…
これは 勉強したくない人の言い訳
勉強だけじゃダメなんだ…
これは勉強から逃げる人の言い訳
私はそう思います
どっちとも手にいれましょうよ
どっちも悪くないし…
生き方の問題?
大学に入れば 全然 かわりますよ
もっと 専門的に勉強できるし、私服だから色々 楽しめるし…
色々な人がいて楽しいですよ
あなたは今 勉強する、知識を身につける時期かな?
それがあなたの力に、魅力になりますよ!
楽しんで勉強して下さい
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項