いままで誰にも言えなかったこと。
自分にも嘘ついてた。
正直に言います、
わたしは、父親を尊敬しています。
『畏怖』という言葉が合ってるかもしれません。
なかなかないけど、
父にほめられることが何よりも嬉しいです。
父は頭が良いから
なんか自分の浅い考えから生まれた意見を言うのが恥ずかしくて、怖くて、
時々口をつぐんでしまいます。
話が出来る、会話が続く娘になりたいです。
気軽に話かけれる娘になりたいです…
小さい頃は説教される怖い思い出しかないけど心のどこかでお父さんが正しいこと、わかってました。
病気の私を励まそうと
がんばって人形劇してくれたこと
下手だったけどすごく嬉しかったです。
難しい言葉とか使ったとき
私が???って顔をしたら
眉をひそめて分かりやすい言葉を探す優しさに
申し訳なく思ってました。
結婚するならお父さんみたいな人がいいって思ってます。
20歳になって
こんなこと言うのは
恵まれているのか、気持ち悪いのか、わからないけど
…なんか涙が出てきました。
なんで泣いてるのかわかんない。
止まらない。
ほんとは、
お父さんが大好きです。
お父さん、お父さん、
もっと話しかけてよ
わたしはあなたの娘なんです
もっと関わりたいです。
お父さん、大好きです
お父さんの娘に生まれて幸せです
誇れる娘になれるように、頑張るからね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私もお父さん好きですよ、
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>20357通を送った者です。
そうなんですか。
わたしは親と確執があって
あまりコミュニケーションを取ることが出来ません。素直に伝えたいです。
ななしさん
いいじゃないですか、もっと誇りもって!!
いまなお、親に虐待とかさまざまな理由で実の親に会えない人だっています。
どんなに憎くたって親は親です、
どんなに好きでも親は親です
なら、別に父に似てる素敵な人探したっていいじゃないですか´▽`
逆に、親に似ない素敵な人探してもありです
人ってそんなものです、
ななしさん
4通目の者です。
わかってくれてありがとう。あなたはまだ中学生だったんですね。
もしもいじめられている人がいたら、その人の味方になってください。見て見ぬふりは駄目です。
かといって、やられたらやり返すようなことはくれぐれもしないでね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項