就活が怖い。
コロナとかのせいで色々辛い経験をしてきたが、ついに私も大学四年生を迎えることができそうだ。
しかしその前に大きな壁が立ち塞がる。
就活である。
あと半月で三月を迎える。
私は大学3年生の5月から自己PRやガクチカを考え始めたし、インターンにもいくつか参加した。それでも予想質問に対して何を話すか考え終わらないし、面接の練習は1ミリもできていない。
それでも周りの友人たちは、すでに内定をもらって就活を終えた人や、一次や最終面接に参加している人が多い。
私にやる気がないのはわかっている。
勇気が出ないのもわかっている。
それでも、私は必死に質問の回答を考えていたよ。めっちゃ深堀されて答えられなかったけど。
働きたくないわけじゃない。今のバイトは楽しいし、将来生きていくためには働かないといけないと思っている。
でも就活はしたくない。
てか面接が嫌すぎる。
勉強してるけどどうせ適性検査で落とすんだろ。
あーあ。早く楽になりたい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
わかる。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項