LINEスタンプ 宛メとは?

彼氏の性に関する態度が少し変わりました。キスより先に進みたいとか思わない?というようなメールが送られてきた時は

カテゴリ

※長文、そして性表現有りです。苦手な方はご注意を(>_<)



高2女子です。ついこの間17歳になったばかりです。

私には、9月で付き合って一年になる彼氏がいます。
お互い過去に恋人はいましたが、恋愛経験豊富な方ではなかったので、付き合って半年くらいの間はフレンチキスやハグをするくらいの関係でした。

また、彼氏は少し無邪気というか子供っぽいところのある性格なので、あまり激しいスキンシップには興味が無いのかな、と思っていました。
私自身、人より性欲はあるものの、実際にそういった行為に及ぶのには何とも言えない抵抗や恐れがあったので、それでいいやと思っていました。

しかし、ディープキスをするようになってからは、彼氏の性に関する態度が少し変わりました。

キスより先に進みたいとか思わない?というようなメールが送られてきた時はびっくりしました。
結局、その時の私は、興味はあるけど最後まではちょっとな‥‥という風にあやふやな気持ちを正直にメールで伝えました。
彼氏も分かってくれたようで、
俺も最後までしたいとは思ってないよ!ちょっとずつ進んでいこう!
みたいに返事をしてくれました。


そんなやりとりをしてから1、2ヶ月後くらいに、下着の上から胸を触られたり下着の上から彼氏のあれに少し触れる、というくらいのスキンシップは経験しました。
彼氏はとても喜んでくれましたし、私も嬉しい気持ちになったのは事実です。


でも、同時に、どこまで進んでいいのかよく分からなくなってしまったのもこの頃からだったと思います。


8月に入ってから、
彼氏に胸を直接舐められたり、フェラチオも経験してしまいました。

高2にもなると、学校で性行為についてのDVDも見せられますし、周りの性に対する意識も本当に人それぞれで、何が正しいのかよく分からなくなってきます。

姉に相談してみたところ、正しいとか正しくないとかは無い。自分でよく考えて行動を選べばいい。ただ、周りに流されてだけはよくないよ。と言われました。
確かに‥‥と思ったのですが、どうしたらいいのか更によく分からなくなりました。

私は、初めて直接彼氏に触れてみて、全然嫌じゃありませんでした。
彼氏と触れあっていると安心しますし、約一年間ずっと我慢してきたんであろう彼氏を喜ばせてあげたいとも思います。

だけど、私はまだ高校生です。もしものことがあっても責任はとれないような気がします。

責任のとれない子供が、最後までしてしまっていいのでしょうか。当然、だめですよね。

私の考えは固いですか?
皆さんの思う“常識”を教えて下さい。

欲と常識に照らし合わせて、よく考えたいと思います。

名前のない小瓶
20145通目の宛名のないメール
小瓶を2083人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

私も最後までは
するべきては無いと思いますよ

性病や妊娠、
お互いに愛し合う行為には
様々なリスクが伴います

大人になってからも
遅くはありません

内容を読んだ限り
あなたの彼氏さんはとても
ご理解のある方のようなので

お互いゆっくり
歩んでいけば良いと思いますよ(^^)

あまり答えになってませんが
少しでもあなたのお役にたてますように…

モナン

ななしさん

最低限のラインとして、避妊はしないといけないと思います。
それ以上は、彼氏や周りの意見は参考にしつつ、自分自身がどうしたいかを一番によく考えて行動すれば、後で後悔することもないんじゃないかな。
考え方はひとそれぞれだと思うよ。
結婚するまで経験なしが素晴らしいと思ってる人もいれば、したほうがいいという意見のなかにも、Hも大事なスキンシップだからとか、若い男性が我慢するのは女性よりも辛いから合わせてあげたほうがうまくいくからとか、結婚する前にHの相性を知っておかないといけないからとか、理由も様々だし…
それぞれ一長一短だと思うから、周りの意見をきいてばかりで自分の考えをもててないと、どの道を選んでも結局後悔するんじゃないかな。

ななしさん

とてもよく考えておられるようで素晴らしいな と思いました
貴女の考え方は固くないと思います

何かあった時
傷つくのはどうしたって女性です
そして 相手に捨てられるか相手の人生を狂わせるか のどちらかです

ななしさん

お姉さまやお友達(かな?)にご相談されすぎているのが
少し気になります。周りと比べることではありません。

迷いがあって自分で自分を引き受けられる自信がないうちは、
やめたほうがいいと思います。

お金や肉体的な傷以上に、予想外の心の傷を負う
可能性もあります。

関係を持つと、思いもよらない相手の人柄が
わかってしまうものです。

少し醒めてしまっても醒めてないふりをしたり、
お互いの反応を少しずつ優先しながら
ぎこちなく回数を重ねあえる相手はそうそういないでしょう。

そして、そうしたことを自分たちだけの秘密にしておくのが
人生で一番おいしいところだと思っています。

(もちろん、暴力など被害に遭われた際には
迷わず助けを求めるべきですが)

自分は子どもではないと言いきれ、自己を確立できたときに、
楽しい関係が始められるといいですね。応援しています。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me