宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

普通で居なくちゃ 普通で居なくちゃ 笑顔を浮かべて

カテゴリ

弱音を吐かない
愚痴を言わない
弱みを見せない
すがりつかない
本当に辛いならば尚更
普通で居なくちゃ
普通で居なくちゃ
笑顔を浮かべて
話を真剣に聞いて
気配りをして
心配して
自分の事は
口にしちゃいけない
誰も望んでないから
苦しいことも
辛いことも
悲しいことも
自分の事は
口にしちゃいけない
自虐的に失敗をだけ話して
道化みたいに居なくちゃ
人の話にだけ
泣いて笑って感心して
一般論を広げて
そうしないと
人が世界が
壊れてしまうから
僕が我慢すれば
世界は変わらず
いつも通りに過ぎていく
それならいっそ
僕が居なくなれば良いのかな

名前のない小瓶
深夜の、30通目の宛名のないメール
小瓶を644人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

今、全く同じことを考えていて

アドバイスとかできないんですけど

激しく共感してコメントしました。

とても虚しいですよね。
一緒にがんばって耐えましょう

ななしさん

そんなに頑張らなくていい。
私は君を知らないけれど、もう充分だよ…。
私達は生身の人間なんだよ。
呼吸してるんだよ。
だから、泣いてもいーんだよ。
誰かに助けてが言えない時は空を見上げて泣こう。
涙が溢れても、こぼれなくてもいい。



ホントの君を「いいんだよ」って受け入れてくれる人が絶対にいるから。
だから、まずはいいんだよって自分を抱きしめてあげて。
いつか、笑顔になれるように。
いつも通りの毎日は、当たり前なようで、とても脆いものだから…。

ななしさん

あなたがいなくなったからって世界が180度変わる事なんてない
あなたは自分の周りが世界だとでも思ってるんですか?

ななしさん

その昔 同じように考えそして 消えてしまえばと真剣に考えました。

ただ その時に海を見ていて思いました。
海の大きさや この地球の歴史から考えたらはりの先位の自分がいなくなっても確かに何も変わらないで毎日は過ぎていくと思うけど…

だったら 自分が頑張って今までと違う自分で頑張っていければ良いんじゃないかと…


生きて 生きて生きまくる!

すべての生物の誰から 教わるでもない自然の摂理なら やれる以上頑張ってそれからでもいろいろ考えたら良いんじゃないかなぁ~!!

ななしさん

どうしてそんなに自分で自分を追い詰めるの?

自分の居場所をなくしちゃうの?

アナタの居場所はどこなの?

そんなに強くなくたっていいじゃん

ずっと強くいなくちゃいけないって誰が決めたの?

弱くたっていいじゃん。

全て引っくるめてアナタだよ(^^)

ななしさん

 自分からのお願いです。

人はそんなに強くはないです。時には弱音を吐いて下さい。
誰だって愚痴くらい良います。気にしないで下さい。
変に強がり過ぎず、時には弱みさらけ出す事も必要です。
誰かの手を借りる事は全然悪い事なんかじゃない。人は支え合いながら生きてるんだから。
確かに笑顔で要る事は良い事だけど、笑顔だけが人の感情じゃない!喜怒哀楽があるから人なんです!
真剣に話を真剣に聞いて、真剣に話を聞いてもらって下さい。それがコミュニケーションです。
気配りをして、心配して、優しさを配れる貴方は本当に素敵な方。
だからこそ、自分は貴方の事を知りたい。

また、メール下さいね。


by ろみひ~

ななしさん

周りの人に話せないならここに話しにきてください。そんなに我慢する必要ない…。少しくらい弱音吐いたっていいじゃないですか(*^_^*)

ななしさん

頑張っていますね

でも、頑張り過ぎです

もう充分に頑張っているのですから

そろそろ頑張るのは止めてみたらいかがでしょうか

自分が苦しい事を、辛い事を

誰かに話してみて下さい

きっと楽になります

肩に背負っている何かが

すーっと落ちていきますから

これ以上、自分を消さないで下さい

大事な自分を消さないで下さい

ななしさん

我慢するのなんか真っ平御免だよ。

自分も程々、他人も程々でこの世は成り立っているんだ。

人という字は人が寄り掛かり合って人という字になる。

我慢ばっかりしてたら自分が潰れるぞ。
鬱になるか自殺するか、或いは逆切れして他人様を傷付けるのが関の山だよ。

糞詰まりみたいに抱え込んでないで、とっとと吐き出して水に流しちまいな。
ガチガチに固まるまで抱え込んでいたら、摘便みたいに他人様の手を借りて我が身を傷付けながらじゃないと出せなくなるぞ。

わがままは程々なら言って良いんだ。
どれ位が程々かは普段から言って練習しないとわからないけどね。

先ずは他人様の半分程度のわがままを言ってみなよ。
楽になるぜ☆

tare

ななしさん

人間はロボットじゃないです。

人間は人間です。

感情があります。

たまには、休んでくださいね。

Byあいやん

ななしさん

そんなに頑張らなくてもいいよ?
そんなに無理しなくてもいいよ?

ほどほどに頑張ろう(*´ω`*)

ななしさん

痛いくらいに
気持ちがわかります

だけど私はそう
思うこともストレスに
変わってしまい
過呼吸になるように
なってしまいました

大丈夫。あなたを
わかってくれる人はいますよ

そこまで自分を
おさえないで
涙を流してもいいよ
愚痴をいってもいいよ

辛いっていっていいんだよ

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。