宛名のないメールの利用者アンケート 宛メとは?

友達に嫌われた。原因は私にある。本当に私って最低だと思う。多分、相当傷ついてた。

カテゴリ
原因は私にある。
本当に私って最低だと思う。

多分、相当傷ついてた。


私含めた3人で通話しながらゲームをしている時にaが勝手に部屋に入ってきた。

正直に言うと、aは2つほど下のランクで、私達とは強さに差があった。

もうちょっとで私がランクを上げれるマッチに挑めそうだったから、負け続けるとまずい。

昇格戦に挑戦できるようになるまでは、3人でやろうと思っていた。

だから、一度2人には抜けてもらって、パスワードがいる部屋をつくってもらった。

そしたら、aから2人の内1人の友達が、「aからパスワード教えてってメッセージが来た」と言われた。

だから、面白半分で、「ごめんてって送り続けて笑」って言ってしまった。
友達はそれを送ったらしい。

3人で笑いながら通話とゲームを続けた。

ゲームをしている最中も、aからパスワードを催促するメールが来る度に「ごめんて」と送り続けてもらっていると、とても怒り始めたらしい。
aの口調は荒くなっていた。

今日、私は訳あって学校を休んだ。
友達が帰宅した時、LINEで「aがめっちゃ怒ってた」と報告を受けた。

そして、友達は「ごめんて」と送ってと言ったのが私であることを言ってしまったらしい。
それに対して、aは「〇〇(私)とは縁を切る」と返した。

それは私が悪いし、事実だし、友達に罪を着せたくないから、友達が言ってしまったことは気に留めなかった。

それから、私はそれに関する謝罪と、なぜパスワードをつけたのかの理由を、友達経由でaに説明した。

結論から言うと、aは許してくれた(諦めた?)みたい。

だけど、aと話し合ってる(というより、私が一方的に説明して、aが質問を繰り返す感じ)途中、
aの怒りの矛先が私だけでなく、通話してた友達にも向いているらしいことがわかった。

aが1番怒っているのは私だけど。

二人称が複数形になっている質問には、通話をしていた3人でLINEで話し合って、火に油を注がないような返答を考えて返事をした。

はっきりとaに言ってしまうと、私に対しての怒りが大きくなるのはもちろん、友達二人は延々と私の愚痴を聞かされることになる。

aは、愚痴を聞かせる相手が自身の感情を肯定するまで理屈を述べ続ける。
正直、その状態になると結構面倒。
ずっと怒っている状態になる。

前に、aがクラスの人から馬鹿にされた時もそうだった。

馬鹿にしてきた人の容姿について言及したり、理不尽なことまで言い出していた。

だから、怒りを鎮められるよう言葉遣いや事実をどこまで言うかにはとても気をつけて返事をした。

aが許してくれたのはそれが功を奏したからかもしれない。

aは寂しがり屋だから仲間外れにされたのが悲しかったんだと思う。
aの気持ちを考えると申し訳なくなった。

aに友達経由で説明をしている時、「こんなことでそこまでキレる?」と思ったけど、aの価値観、性格は私と全く違う。
逆ギレしそうになった自分に腹が立った。

今回は私が100%悪い。
友達にも被害が及んでしまった。
改めて自分は最低なやつだと思った。

仲直り?というか、aは諦めたのか、許してくれたみたいだけど明日学校でどうしようかな。

aを探しに行って謝るか、aが来たタイミングで謝るか。

謝るという行動が最善だと考えているけど、もしかしたら許したのは声をかけなかっただけの友達2人で、私を許してはいないのかも。

何言われるかわからなくてこわい。

謝った時、普通に許してくれるか、私だけ許していなくて怒ってくるか。

明日が憂鬱。
そして、今回の件でaが私とは正反対の人だと知った。

aとこれからも付き合っていけるのか心配。
とにかく、謝るか距離をとろう。
名前のない小瓶
159797通目の宛名のないメール
小瓶を54人が拾った  保存0人  お返事0通 
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

厚生労働省 困った時の相談方法・窓口

やせおかダイエット
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
ここの海は大荒れのクローズアウト気味で、荒波大波に飲まれそうな人達もいて、あんまり長く入っているとまた具合悪くなりそうだから、久しぶりに本物の海に戻ろうかな…。 本音と建前の魔法の言葉(長文)① オリジナル小説#1話め 恋愛感情は物理の理論より難しい。 3月9日。 あ、曲名じゃないよ? 単純で、難しい話。「ぼくはお金があれば自殺しない」そう宣言してしまってもいいだろう。この台詞に効力なんてない。なにも変わらない。 生きるのに疲れてしまった。 ただどうでもいい恋心を呟くだけ。生ごみはここに捨てます。 愛する人へ。先輩が大好きでした。大大大好きでした。 2023.2.22 今日もまだ生きています。 死にたいと、思っていました。今はもう昔の話です。なぜ生きるかなんて問われても分からなかった。死なない理由だけ、それだけで生きていた。死ぬのが怖くて生きていた。 彼氏の気持ちが分かりません。彼氏と揉めて一応仲直りはしたけど喧嘩前と差ありすぎるくらいずっと冷たいし話してくれなくてもう生きてる理由がわからないです。 あの人、こわい。目が笑ってない。常にうそついてるみたいな目。かっこいいだろうけど、誰も幸せにしたことがなさそうな、誰に対しても冷たいひとだった。 私の友人と、彼女が教えてくれた戸塚ヨットスクールの校長・戸塚宏氏について 児童会のクソ案件、上級生が裏方作業をしない、と、上級生が表に出る仕事だけをするについての話。

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 厚生労働省 支援情報検索サイト 宛メ本 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me