はじめまして。
相談させてください
部活で大学に入り、部活の仲間に出会いました。
入学する前から仲の良い子がいたので
その子のおかげでどちらかといえば
早くみんなとなかよくなれた気がします。
入学して一人すごく仲良くなった子がいます。
最初はただ仲良くて一緒にごはんへいったりして
元彼の相談を聞いてもらったりしました。
でもだんだん2人でごはんや部活や買い物へ
行くたびに好きになってしまいました。
普段からよくちょっかいをだされてて
ほかの女子よりもよく話していました。
試合の遠征も2人で行きました。
でもそのあとくらいから対応が冷たくなって。。。。
私よりもう1人の女の子とばかり話すし、
誘っても断られるし、
何をしたのかわかりません。
でもあきらか態度が違います。
好きという気持ちがばれたからですか?
前もそうでした。
好きになると離れていく。
ほんとにつらいです。
つぶやいてももう1人の女の子のところには
足跡を残すけど私のところには一切なしです。
前は毎回コメントしてくれてたのに。。。
やっぱりもう無理ですか?
好意をもつなということですよね?
本気で悩んでいます。
細くもなければかわいくもない
それじゃあ無理なんですかね?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
直接的な言い方でごめんなさい。
えっと、レズってことでいいんでしょうか。
いえ、それ自体はすごく素敵なことだと思います。わたしもそういう経験はあるので。
小瓶主さんの気持ち、ちゃんと理解できているか自信がありませんが、「もうやめとけ」なんてことは口が裂けても言えません。
恋っていちばん楽しくて、いちばん辛いです。
もう無理だ、ってわたしも何度も思いました。
好きになって近づくたびに、好意を持たなければよかったっていつも思ってます。今も。
たくさんたくさん好きになるのに、絶対にいつも離れていってしまう。
わたしの場合、自分の気持ちがばれたのではないか、このまま近くにいると何か気に入らないことをしてしまうのではないか、というぐあいに考え込んでしまって。
けっきょくは、わたしの方から距離を置いてしまっているから離れていってしまう。
怖いんですね、きっと。
もう失敗したくないというか、失敗して傷ついたらもうやっていけない気がするから。
前よりその人を見る目が敏感になっているから、というのもあるかもしれません。でも、人を好きになるのに勘違いや間違いはないはずだとわたしは思っています。
もしできるのであれば、理由を聞いてみてはいかがでしょうか。絶対にではありません、小瓶主さんの気持ちに無理がない範囲で、少しだけでも傷口を相手に晒すぐらいに。
痛いのを覚悟して、それでも進みたいのなら、それをおすすめします。
わたしに言えることはそれぐらいしかありません。
でも、小瓶主さんの気持ちが少しでも楽になって、少しでも幸せになってくださることをずっと祈っています。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項