LINEスタンプ 宛メとは?

同じ部活の同級生で、同性を好きになりました。でも、それが本当に恋なのか分からなくて……。友達以上だということは

カテゴリ

同じ部活の同級生で、同性を好きになりました。でも、それが本当に恋なのか分からなくて……。
友達以上だということは確実なんですが…
どうしたらいいんでしょう?
伝えて、相手が口もきいてくれなかったら悲しいし……。

名前のない小瓶
19552通目の宛名のないメール
小瓶を2624人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

私も全く同じ状況です。
その子はAというのですが,Aに話しかけても基本塩対応で、そういう性格ではあるんですけど、それでも話したいという気持ちの方が大きくて,授業中もAのことばっかりみてます。他の子とAが仲良くしてると若干モヤっとする時もあります。でも、私は彼氏がいるので,恋愛ではないと思うんです。どうしたらいいですかね。

ななしさん

同性を好きになるのは、良いことだと思います。
私は、同性愛を悪いとは思いませんから。

少し厨二感が出てしまうかもしれないのですが、“好き”という気持ちは、とても感覚的なものだと私は思っています。

例えば、誰かから “好き”ってどんな気持ち? ときかれたら、あなたはなんと答えますか?
おそらく、少し回答に困ると思います。
“好き”という感覚は、一言では表しきれない感覚だと思います。
そして、それが俗に言う“恋愛感情”なのか、それとも、友達として、親友としての“好き”なのか、まずは自分で考えることが大切だと思います。

リンゴの“赤”と、郵便ポストの“赤”は違うように、たった一言の“好き”という感情にも、何色も色があります。

答えを出すのは、決してすぐではなくてもいい。あなたが持った感情は、あなたにしか分からない、あなたの唯一無二の感情なので、その気持ちを大切に、自分なりに答えを出してみてはどうでしょう。

長文ありがとうございました。

ななしさん

私も同じ境遇にいます
でも相手はそんなこと気づいてないだろうし、周りからは夫婦と呼ばれるのですが、ふざけの1部に過ぎないと思っています
どうすればいいのでしょうね…

ななしさん

同性を好きになるのは悪い事では無いと思います。
告白したら口を聞いてくれないとか考えずに一度相手に気持ちをぶつけた方が良いと思います。
頑張って下さい。応援しています。

ななしさん

私も今同じ気持ちで悩んでます。
でもまだ友達以上親友未満の関係なので
今は本当の気持ちを
うちに秘めておくことにしています。


本当の友達なら
そういう気持ちも
受け入れてくれるのでは
ないでしょうか?

お互い同じ気持ちであるかどうかは
わかりませんし、
両想いである確率も高くはないと思いますが
少なからず相手が
本当の友達であれば
理解してくれると思います。

私も前にすきになった同性に
胸のうちを打ち明けたら、
最初はびっくりされましたし
同性愛には興味がない
と言われましたが
大切な友達だから
これからもずっと仲良くして?
と言ってくれました。
今でもその子とは変わらず仲がいいです。


恋愛感情でも友達としての感情でも
人をすきになるって
やっぱりすてきなことだと思います
自分を成長させてくれますしね


応援してます。

叶榎

ななしさん

好きで、告白?しました

なぁなぁに付き合うような形になりましたが、キスをした段階で泣かれてしまい…その後は疎遠

顔を見れば避けられる、話しかけることすらさせてもらえない、そのような関係になりました。

また小中学生のころは心理学の側面から見ても、同性の友人に憧れ・好意を持ち、それを恋愛と混同するっといったことが多く見られるようです。

その頃に同性に好意を持っても、高校大学では異性に興味を持つといったことは多いですよ。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me