どーもぉ(^-^)
お久しぶりです&始めまして。
投稿ゎ専門、卒業以来です。
4月から社会人として働いています。
ちなみに職業ゎ介護福祉士です(^-^)
名称独占です★ふふ……
まぁ、それはさておき…
今日ゎ、そんな私の仕事場(休憩中)での事を綴りたいです。
先輩に
「楽しそうに仕事してるよね」
って、この前言われました。
自分でゎ、そんな感じしなかったんです。
時間に追われる毎日だし、自分でいっぱいいっぱいだし…
接し方ゎ、学生時代(実習時やボランティアの時)と変わってないし…
そぉ言われて、素直に喜べなかったんですが…
数日、ずっとあの\"言葉\"が耳に残ってしまい、考えたんです。
楽しそうに見えるんならいいんじゃないか。って!!
自分も楽しめてて、相手にも何かしら感じていただけてるのなら!!
と、いうのが今の私の考えです。
かなぁり
自己満ですが…
いいんです!!←
長くなりましたが
今回ゎちょっとしたつぶやきでした!
失礼しました( ^ω^)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
相手のいる仕事なら、
「楽しそう」ってのは相手もいい気分になれるからいいことじゃないかな? って思いました。
ななしさん
いっぱいいっぱい
なのは、夢中だからですよね。 きっと。
自己満足だなんて。
素晴らしいじゃないですか。
仕事はキツく、厳しい環境のようですね。
お身体、特に腰を大切に頑張って下さい!!
風
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項