なんか知らんが、
わたしは愛に飢えてるらしい。
わたしの欲求がそう言ってる。
並々ならない渇望。
四大欲求に入る勢い。
甘えたい。ヨシヨシされたい。
褒められたい。叱られたい。
怒られたい。怒鳴られたい。
注意されたい。
わたしを見てほしい。
わたしを知ってほしい。
犬か猫みたいに可愛がってほしい。
わしゃわしゃしてほしい。
どうしてだろうな。
わたしはほんとに、
バブちゃんだったらしい。
まあこのくらいの欲求
誰でも持つものかもしれないけど
なんか餓えに飢えてしまって
もうメンタルがやばやばです。
なんでなんでしょうね。
人並みには愛されて
育ったと思うけど。
何が私をこんなにしてるのか
わかんないなあ。
心がカピカピで、
なのにじくじく膿んでる。
どこか消えてしまいたいな。
わかんないな。
誰か受け止めてくれる人を
切に願ってしまうわたしは
重いんだろうな。
もう
どこからこんなあたしだったとか、
いつまで正常だったとか、
最初から異常だったとか、
わかんないな。
わたし自身に向き合うのが
遅すぎたんだろうか。
わたし自身を
測り間違えているように感じる。
自分の気持ちを
誤魔化してしまってるんだろうか。
無意識のうちに。
わたしの正体は何で、
この飢えは何で、
その原因はなんなんだよ。
わかんないって。もう、なに?
誰に何を求めてるのかも
飢えすぎていてもうわからない。
友達にも先生にも
先輩にも、知らない人にも
受け入れてもらいたい、
よしよししてほしい、
ほめて。叱って。
ワンちゃんみたいに扱って。
一種のマゾヒズム?
本当はわたしは何を求めてるの?
わかんない、
私を求めてくれる人が少ないから?
私がうまく人に甘えられないから?
うまく自分を曝け出さないから?
それもこれも
原因であるかもわからないし
そもそも私自身に起きている事象
なのかさえわからない。
わかんない、
こんなのもううんざりで。
満たされないなら
辛すぎて消えたくなる。
代わりに満たされた瞬間だけが
砂糖水みたいに私の
体内に、脳内に、心に染み入って、
薬物みたいに中毒になるみたいに
ああもうどんどん苦しくなる。
こんなに苦しいなら満たされないで
ずっと我慢してるべきなの?
濃ゆい味を知りながら
栄養を得てその後ほそぼそ
生きていくのと、
何にも知らないで
苦しく生きてくの、どっちがいいの?
ずっと満たされていたいよ。
わたしに注がれる愛が足りないの?
わたしが求める愛が多いの?
関係ないけどきくおさんの
「愛して愛して愛して」思い出した。
わたしの頭の中はこんな感じ
なのかな。わかんない。
もっと虚無に近い気もするし
こんな感じで求めてるような気もする。
自分が幸せであるとか不幸であるとか
もう全くわかんないよ。
恵まれているのかもしれない。
私の環境、健康、頭、とか。
でも、私の精神はこんなにも
飢えに蝕まれていて、
何かに怯えていて、
怠惰に抱かれて、
後悔にまみれていて
しっちゃかめっちゃかだ。
どうして?
どうしてこうなった?
わかんない、甘えなら、
夢なら誰かさまさせて。
お前ならもっと頑張れるだろって
言ってほしいのかもしれない。
それもきっと事実だ。
自己の承認の一種だ。
でも、わかんないよ、
どうしたらこれ、終わるの?
今あなたが苦しんでいるのは
悪魔が取り憑いているから
なのですとか、
瘴気がわるさしてるとか
そんな心霊的なものだったら
ずっと良かったのに。
こんな解明できない
思い抱えているより
ずっとマシな話だ。
誰か教えてよ。
分かんなくてもいいから、
これを見て何を思ったか。て。
蔑みでも、慰めでも叱責でも
何でもいいから。
誰かいないと気が狂いそうになる。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
心が疲れている時、寂しい時、つらい時、そんな気持ちになる事あります。
すごく暖かいもので満たされたい気持ち。
それは全然おかしな事ではないと思います。
みんなどこかでそんな気持ちを抱えているんじゃないのかな。
ダメな自分でもなんでも、そのままの自分をただ認めて、丸ごと優しく受け止めて愛して欲しい。
そんな人がいてくれたら百人力ですよね。
誰だってそうやって安心出来る場を求めているんじゃないのかなと思います。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項