LINEスタンプ 宛メとは?

ちょっと昔の話。今より19年も前の話。ある一家に子供が生まれた。その子供には5歳離れた兄もいた。そこに幸せはあった。ある日、父親が自殺した。家族の誰も理由は分からなかった。

カテゴリ

今より19年も前の話。
ある一家に子供が生まれた。その子供には5歳離れた兄もいた。
そこに幸せはあった。

ある日、父親が自殺した。家族の誰も理由は分からなかった。それくらい不自然なことだった。
保険は降りず、一家の大黒柱を失った。それとともに母親は鬱になった。母親は私のせいだと思いつめた。

鬱になった母の治療と生活費を稼ぐために兄は学校にいきながら働き始めた。その子供も兄の手伝いをした。
兄の行動もあったおかげか母親の鬱は治りつつあった。

そんな矢先兄が事故にあった。複雑骨折で重症、病院に着く頃には息を引き取っていた。
治りかけていた母親の鬱は急激に悪化した。1週間もしないうち母親は兄と父親の後をおった。

小さくして独りになったその子供はもう大学生になっている。

人は思っている以上に強く。
思っている以上に脆い。

154155通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

強さと脆さ。
どちらも大事にして生きたいですね。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me