LINEスタンプ 宛メとは?

最近周りの友達がみんなスマートフォンにしました。それで、LINEとかいろんなアプリの話とかしてて…輪の中に入れない

カテゴリ

最近周りの友達がみんなスマートフォンにしました。
それで、LINEとかいろんなアプリの話とかしてて…
輪の中に入れないんです。
いつも一緒に笑ってるけど
作り笑い疲れました。

スマートフォンもいいんだか悪いんだか…
同じような立場の方いますかね?
早くみんな飽きればいいのにな

名前のない小瓶
18863通目の宛名のないメール
小瓶を833人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

LINEなら普通の携帯でも出来ますよ♪

ななしさん

私はスマフォ(笑)を持っているのですが、LINEなどのコミュニケーション系のアプリは使ってません。だって面倒だし。メールでいいじゃん。なんで電話でもメールでもLINEでもスカイプでもコミュニケーションしようとするの!こわい!そしてなんかテレビとかの流行に乗ろうとして頑張ってる感がバカらしい。

ななしさん

オレスマホじゃないです

ななしさん

ああ… 分かるなそれ

私もスマートフォンじゃないから 分かんないだよね

ななしさん

私はこだわりの二つ折り携帯です。
スマホはみんな持っているように感じますが、まだまだ全体の数パーセントらしいですよ。

古いだのガラケーだのと言われても、へっちゃらです。
私は今ので充分(^-^)

みんながスマホに飽きることはないと思いますがね(^_^;)

ななしさん

私も普通の携帯です。

ななしさん

周りスマホの子が多いですけど全然そんな話しませんよ?
もしかしたら年代による違いかもしれませんが

ななしさん

私の周りも気が付いたらスマートフォンだらけになってました。
けど、私は断固携帯派なので、やはり話についていけなかったりします。
確かにスマートフォンって便利なんでしょうけど、何か便利すぎるような気もするし、
授業中にアプリをやっている人がいて、ちょっと抵抗あるんですよね…
とにかく、みんなすぐ飽きるだろうし、無理して話に合わせようとか、笑ったりしなくていいと思いますよー(^-^)

ななしさん

これからもっと進歩していくスマホは飽きるとか飽きないとかじゃないとおもいますよ。更に新しい物ができて、それに興味が移っていくだけだとおもいます。
輪に入れないのは辛いですね。でも、どんなのが良いのか、不便なことはあるのか、など聞いて、教えてもらうのもコミュニケーションですよ。そこから話に加わったらいいと思います。
なんでスマホにしないのか、安く変えられるとか、そういう情報を聞くのもいいと思います。自分が使うかどうか、買うかどうかは別にして。
それが第一歩だと思います。

ななしさん

私も同じ立場ですよ(*^□^*)
友達は八割スマフォです。
けど、LINEは携帯でも出来ますよ(^O^)
私も携帯からしてます\(^O^)/

まあ、直ぐに飽きますよ

ななしさん

最初は確かにそんな気持ちだったよ(^o^;)

だけどね、電池すぐ切れるし、ボタンより文字打ち辛いし、なんかこの頃はスマホ買わなくて良かった~って思ってるよ!

あんま使いこなせてる人いないし!

(強いて言うなら、パソコン開かなくても、調べものができることが魅力的かな…)
 

ななしさん

私もスマートフォンにそこまで魅力は感じません
ラインは携帯電話でもできますよ(^O^)

私はそろそろ電池パックが寿命なので2年契約がおわるときにかえようと思ってますが(笑)

ななしさん

まあその願いは空しいだけですね。きっと貴方もそのうちスマホに宗旨替えを真面目に考える様になるのが落ちだと想いますが。

ななしさん

私の周りもスマホとかに
変えていってます‥(笑)
確かに話しが合わない時もありますね

でも私はずっと携帯のままで
いこうって決めてます!
流行りにのるべきかな?って
思ったりしますが、
そんなんぢゃ飽きちゃいますし。
スマホの良さがわかりません←
たまに打たせてもらうくらいで私は十分なのでw
多分また普通の携帯に戻す人も
出てくるんじゃないかな~なんて
たまに考えてます★(笑)


夜魅

ななしさん

わたしはスマホです。
ただ、line などのアプリは使っていません。
スマホって操作がムズくて、電話とメールしかできないです。
普通の携帯のほうが使いやすいと思います。
わたしの周りには、普通の携帯を使っている人が多いです。

スマホにするかどうかは、
あなたの意思次第です。

ただし、スマホはトラブルにあいやすいです。
気をつけてください。

ななしさん

私の周りもスマホです。でも自分がLINEをPCで調べたり、周りが面白いって言っているアプリを調べてなんとかついていってます!!

だけど、確かに輪の中に入れない時あります。

だからスマホに自分が機種変しようと思ってます!!

あくまで自分の意見ですが???

ななしさん

私の周りもスマホのひとが多いです。
塾に行くと休み時間とかみんなスマホ取り出してます

一緒に行ってる友達も「このアプリいいよー」とかそういう話ばかりです
ガラケー&キッズ携帯のわたしには誰も気を使ってくれなくて最近は
その子達といる時間が短いです。

みなさんもついていけないならスマホを持ってない人や携帯を持ってない人と遊んだらいいと思います

負け惜しみみたいですがラインばっかりやってる子は頭が悪い人が多いので私は勉強を頑張ってます。
「すごいねー」と言われたらむかつきますが・・・

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me