思いこみの激しい私です。
ネットでうつ病とか人格障害とかについて調べてたら
総合失調性?や人格障害のいくつかに当てはまりました。
人格障害については半年か1年ぐらい前に
同じ項目でチェックした
ことがあるんですが
今回ほどではありませんでした。
最近テストがありました
私は高3なので
評定が気にされる時期ですが
全く勉強することができませんでした。
ノートを1ページも見ませんでした。
しかも今親と喧嘩して
話さないで1ヶ月になります。
精神的におかしくなりそうです。
話したいことあっても
話せないし
土日とか嫌そうな顔を見るのが苦痛でたまりません。
私は親から拒否されてしまいました。
彼氏いるけど、ずっとたよりっぱなしだし
彼氏が私のせいで精神的においつめられています。
クラスでは少し孤立ぎみ。
友達には言いたいことも言えず
ささいなことで傷つき
家では物を破壊し、浅いですがリスカをします。
そしてわめきさけびます。
まあ結果親に怒られ殴られるしまつ笑
はあ。
大好きな音楽をきいても嬉しいともなんとも思わなくなりました。
こっからが一番聞きたいんですが
もし仮に私が本当に
総合失調性で人格障害もあって
気合いで物事を
頑張り続けたら
しらない内になくなってますかね?
辛くても頑張れば
なんとかなりますかね?
病院に行って確認すればはやいけど
そんなお金ないし…
とにかく
私は甘えてるんですかね?
頑張れば大丈夫ですかね?
なおあ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
前駆状態のれべるや、まだ罹患していなくても状態次第で当てはまります。
監修者がお医者で、一回だけなら無料診断してくれるサイトが、閉鎖されていなければPCサイトにありますよ。
早いうちからの自己判断は危険です。プロに診断してもらいましょう。
因みに統合失調症の場合は、妄想が種類に別れて段階がありますので、アマチュアの判断では思い込みの可能性があります。
罹関していれば、ストレスにものすごく弱い状態なので、気合いでだけでは悪化しやすく、合理的に段階を分けてなおす取り組みが必要になってきます。
それから、気合いよりあきらめない心が大切です。
ななしさん
頑張る
という言葉は時に凶器です。
もっと頑張らなくちゃ…
ってなっていくから。
学校にカウンセリングをしてくれる所があるはずです。
そこから当たってみては?
誰かに話してみたら楽になれるかも。
大学で心理学科などがあるところでは
無料カウンセリングも受け付けているところもあるので
学校はチョット…と思われるなら
そういうところを使ってみるのも良いかもしれません。
ななしさん
人に話すと落ち着きますよ。精神科には行ったことがないので詳しくありませんが、内科の看護士さんも話を聞いてくれます。
身体が悪くて病院へ通ってた時、看護士さんがあまりに優しいため、当時の悩み事を聞いてもらったことがあります。明るい方々で親しみやすくて、とても助かりました。
風邪引いたから、と言う理由なら近所の内科に行くお金も親御さんに出してもらえるかもね。それも難しかったら、話相手は保健の先生でも担任でもいいから。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項