生きるのが辛いです。
虐待、育児放棄、いじめ、適応障害、摂食障害、醜形恐怖、パニック障害、PTSD、レグカ。多くの痛みを経験してきました。それでも,いつもいつも馬鹿みたいに笑って、人に優しくして、勉強も運動も美容も趣味もコミュニケーションも一生懸命に取り組んで、どんなに辛くても苦しくても耐えてきました。でも、皆は「努力した私」ではなく、「努力した私の得た良い結果」を褒めるんです。私の力が尽きてしまったときは、私を責めるんです。努力がたりないって……。もう限界です。人が大好きで、信じて信じて信じて、何度裏切られても信じようとして生きてきました。もう、これ以上傷つきたくありません。そして、誰かに聞いて欲しい。私の努力を褒めて欲しい。もう、消えてしまいたい。感情のままに書いた文ですので、少々読みづらいと思います。申し訳ございません。また、最後まで読んでくれてありがとう。私の声を拾ってくれて、ありがとう
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください
ななしさん
涙が出るほど気持ちが伝わってきました。
気持ちもだし、あなたの頑張りと人柄がすごく伝わってきました。
あなたが伝えてくれたから私は知ることが出来た。
本当に辛くて大変だったと思うし、それでも笑っていろんなことに前向きに取り組んだりまわりのことも考えておられて。正直とても凄いなって思います。腐るでもなく人を恨むでもなく、懸命に努力なさったことは並大抵ではなかったと思います。
まわりを思いやれる人って、まわりからは努力や気遣いみたいなのを悟らせない才能?みたいなのがあるなぁと思ったことがあります。
小瓶主さんもそういうタイプの人なのかな?という気がします。
心配させないようにとか、迷惑かけないようにとか、まわりの状況を汲み取って場の空気を乱さないようにという細やかな配慮が上手な人なのかもしれないですよね。
そんな気がします。
凡人には真似できない寛容さと温かみのある素敵な人だなぁって、私は思います。
とはいえ、損な役回りだし本人さんは辛いですよね。
でもほんと、あなたという人が放つ魅力は人を引き付けると思います。
なんだか、だからなんだという意味のないお返事になってしまってすみません。
ほんと、素直にあなたのことを素敵だなぉーって思ったもので…。
頑張ってくださいとか、耐えてくださいだなんてことではなくて、あなたは本当に頑張ったと思います。
あなたの元々の人柄も魅力ですが、並大抵ではない努力があったというのが、あなたの魅力からもありありとうかがえるというのがなによりの証拠。
あなたの生きざま(言い方がちょっと大げさかな?)は、素敵です。
あなたを認めない人、責める人は、あなたの事を知らなすぎる。
沢山の努力と優しさと強さがあなたにはあって、尚且つあなたの寛容さでそれらがくるまれて、まわりに気を使わせないようにしてるということが、見えなかったのだと思います。
私は知れてよかった。
あなたが気持ちを吐き出してくださったお陰で、あなたの辛さと魅力を知ることができました。
ありがとう。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項