LINEスタンプ 宛メとは?

人生とは(哲学)

カテゴリ

まぁ、人生の意味のお返事ください

145506通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

自分はどこかの受け売りだが、壮大な暇潰しだと思っています。

砂月

自分っていう人間を生かすためにご飯食べたり寝たりンコしたりとか、自分で毎日アレコレしてて、それで時間が過ぎて行く…それが人生…みたいな感じ?

ななしさん

人生に意味を求めたら多分疲れて嫌になっちゃうと思う。
人生に意味なんか無くていいや って思ったら生きるの少し楽になったよ。
意味を考えるより、自分の好きな事、興味あること少しずつで良いから ちょっとやってみたりするのも良いと思う。
映画観るでもいいし、本読むでもいいし、音楽やるでもいいし。
そんな風に過ごしていたらきっと周りには好きなモノで溢れてくると思った。
私も貴方みたいに「意味」を探していた事あったけど、生きているだけで良いんだよ きっと。

ななしさん

人が生きると書いて人生と読みます。
今この瞬間が人生の一部です

ななしさん

苦をもって安楽と受くべしやわな。

ななしさん

生涯、学び続けること。

名前のない小瓶

夢のような 幻のような……楽しくもあり 辛くもあり。最後には 色々あったなぁ…で幕を閉じる

ななしさん

輪廻転生からの脱出

名前のない小瓶

人生の意味!?!?
人生の意味を探すのが人生の意味なんじゃないですかねぇ…
まぁ俺のいきる意味は…ねぇわw

ななしさん

生きている側の人は、良くも悪くも分けあっている側の人だから。体と心で、影響を受けれる側の人だから。

コロナ禍の影響で言えば、ワクチン・薬開発、医療、法整備、マスク、手洗い、亡くなった方の供養。これができるのは生きている側。

戦争の影響で言えば、物価上昇と、戦争の恐怖。

映画、スポーツ、絵、服、食事。
これまで人類が築き上げた文化の中に、誰もが一つくらいお気に入りはあると思う。

死んだら楽なのかどうかは科学で証明できていない。死後のことは誰も知らない。
本当に死にかけて知っていても、それを証明できないから他人に信じてもらえない。

なら、目の前の環境が整うように協力し合った方が現実的なはず。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me