LINEスタンプ 宛メとは?

生きている事が辛いです。自殺など亡くなった方が羨ましいと思ってしまう。将来が見とうせないのに、なぜ、生きなければいけないのか、分からず何事もやる気が起き無いです

カテゴリ

自殺など亡くなった方が羨ましいと思ってしまう。
将来が見とうせないのに、なぜ、生きなければ
いけないのか、分からず何事もやる気が
起き無いです。
出来れば寝続けたいです。

145351通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

わかる

人身事故で電車遅れたりとかさ

うらやましいのと可哀想と迷惑で
心の中ごちゃごちゃする

ななしさん

生きている側の人は、良くも悪くも分けあっている側の人だから。体と心で、影響を受けれる側の人だから。

コロナ禍の影響で言えば、ワクチン・薬開発、医療、法整備、マスク、手洗い、亡くなった方の供養。これができるのは生きている側。

戦争の影響で言えば、物価上昇と、戦争の恐怖。

映画、スポーツ、絵、服、食事。
これまで人類が築き上げた文化の中に、誰もが一つくらいお気に入りはあると思う。

亡くなられた方は、魂がどうかは置いといて、確実に肉体はないから、物理的な影響はおそらくゼロ。
もし、死んでも魂があるとしたら、思いを伝えることもできず、願うしかできないことが、もどかしいだろうなぁ。


命を数字としてしかとらえていない人は、人を殺せる可能性がある人。
全ての命を家族の命と思たら、精神が溶けて命まで持っていかれそうになる経験をしたので、私も命を数字としてとらえることが多いけど。
自死のグラフを見て、自分の心のサイズ分だけ心が痛む。自死が多いのが辛いから、死なないでって思っちゃうんだよね。ごめんよ。


死んだら楽なのかどうかは、科学で証明できていないから、本当のところはわからない。

なら、目の前の環境が整うように協力し合った方が現実的なはず。

小瓶を流してくれてありがとう。よかったら、また流して。

ななしさん

わたしが書いたのかと思いました。
学校を卒業し、仲良しでもなかったため、それ以来全く無関係でしたが、自殺した同級生が数人います。
お葬式に行ったとき、うらやましいと思っていました。
わたしもずっと眠っていたいです。
二度と起きずにすむ方法を知りたいです。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me