宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

「動物園の渡り鳥」あなたは動物園の金網の中で生まれ育った渡り鳥です。寿命はあと半分です、あなたは渡りの方法も、開かれた巨大な空間「空」も知りません

カテゴリ

あなたは動物園の金網の中で生まれ育った渡り鳥です。

寿命はあと半分です、あなたは渡りの方法も、開かれた巨大な空間「空」も知りません、風を掴むことすら知りません

動物園の檻を増やすために
ケージを狭くされてしまいました
あなたと同じ種類の若い渡り鳥がつがいで2匹入ってきました
毎晩のようにそのつがいは交尾を行いました
卵が産み落とされ、さらに5匹増えました
動物園が経営難となりケージの広さなど考慮されません
それでもつがいは交尾を続けます
卵が産み落とされ、さらに6匹増えました
狭いケージのなかであなたを含める14匹が暮らします
つがいは交尾をやめません
あなたはどこにも逃げられません
毎日金網越しに同じ景色を見て過ごします
毎日同じエサを与えられて過ごします
ただただ見世物とされ続ける退屈で虚無な時間が延々と延々といつまでも続きました

あなたは無力でした

いつの間にか羽ばたく力もでないほど老いていることに気づきました

ある朝、その時が来ました
あなたの胸には激痛が走り、断末魔に見舞われます

一体この世界は何だったのか、ぼんやりとした意識のなかその短い一生を終えたのでした

そして

亡骸が職員によってケージから除かれた後も
つがいは交尾を続けるのでした

名前のない小瓶
145114通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。