宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

消えたい、透明になって飛べるようになりたい。人間として生物として生きることに向いてない。子供の頃から気死念慮があった

カテゴリ

人間として生物として生きることに向いてない。

子供の頃から気死念慮があった。
もっと早く病院に行ったりしてみれば何か病名はついたんだろうか。
実父の兄は鬱だし実父も上手く生きれないただの禄でもない人だと思ってたけど今思えば精神が病んでたのかも。

今までいろんなことに耐えて我慢して諦めてきたのに
私はまだ足りないらしい。
甘えていて努力が足りないらしい。
娘が精神を病んでるかもって思いたくないんだろう。
子育てが失敗したと思いたくないのは親ならまぁそうか。
でもその否定が私を追い詰めてる、

あるころからか
どこかいつも自分が自分じゃないような気がしてる。
もう何か新しいことをする気力がない。
胸が苦しくなって動けなくなる。

ひきこもってるときは落ち着いてたけど
最近はひきこもっていても不安定だ。
死ぬ計画を立ててると不思議と心が落ち着く。

冬が好きだから冬になったら旅に出てそのまま消えたい。

145076通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

お返事が届いています

ななしさん

子供の頃から希死念慮があったとは・・・どんなにお辛い人生だったでしょう。
医療や福祉は、利用なさっていますか?
全国に、精神福祉保健センターがありますので、検索して相談してはどうでしょうか。

あなたに力を貸してくれる人は、きっといます。
今より気楽に生きられる方法は、あると思います。
ほんの少しでも、行動してみてください。

ななしさん

小瓶主様はたくさん我慢されてきたんですね。
既にたくさん我慢されているのに、さらに要求されれば
もう無理って思って、死にたくなるのも当然かと思います。

動けないときは動かないに限ります。
小瓶主様が不当な支配から脱出して、ゆっくり休めますように。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。