LINEスタンプ 宛メとは?

もう犬と暮らしたくない。もう犬と暮らすのが辛いよ。ピンポンがなるとギャン吠え、お客さん来るとギャン吠え、家事で構えないとずっと高速でケージを走り回りハアハア大騒ぎ

カテゴリ

もう犬と暮らすのが辛いよ。
ピンポンがなるとギャン吠え、お客さん来るとギャン吠え、家事で構えないとずっと高速でケージを走り回りハアハア大騒ぎ、、もうゆっくり暮らしたいよ。私はもう、できたら誰かに里親になって欲しい。吠える度、近所迷惑になるのが怖くて本当にメンタルに来る。家族は絶対に手放さない!と。誰か助けて

145036通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

家族がきちんと躾けられるなら問題はないでしょうが、犬の幼稚園に通わせ社会性を学ばせる、ドックトレーナーのところへ通い躾けてもらうなどはどうですか?

うちも似たような状況で、考えましたよ里親。今でも騒ぎたてることはありますが、歳をとりだいぶ落ち着きました。
今は寝ているとチャイムに気づかないときもあります。

金銭的な理由で躾がだめなら、あなたと犬、双方のために里親に飼っていただくのが良いと思います。

犬好きなお家にお迎えしてもらえれば叱られることもないだろうし、躾もできるでしょうし。

団体を探してお願いしましょう。
手放したくないと言う家族がいるとと難しいですね…。

そういう人に限って世話はあなたにさせているのかも。

どうか心を病む前に双方にとっての良い方法がありますように。

ななしさん

手放さないと言っているご家族の方はどうして躾をしないんでしょうか。
今のままだと小瓶主さんにも犬にも良くないですよね。犬の躾の教室に通わせてあげてほしいです。せめてギャン吠えがなくなりますように。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me