宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

本気でフルに心身を使うような仕事、それに就くために必要な資格、学校を教えてください

カテゴリ

 一所懸命に生きたい…

ゴスペルをやっているキリスト教会、入院病棟のある心療内科、もし普通に暮らせたら、仕事をするから…学童保育をしてくれる所がある地域があったら、近所にあったら、教えてください。みなさんお願いします。


本気でフルに心身を使うような仕事、それに就くために必要な資格、学校の情報があったら教えてください。

私は子供と二人で暮らしてる30歳の♀です。
仕事をしたりしなかったり、親を見捨てたり…無責任で逃げ腰な人生でした。

そんな過去がのぼってこないように、なにもない時は、常に活動していたいのです。

なにかいいアイディアや情報があったら教えてください。
よろしくお願いします

名前のない小瓶
5081通目の宛名のないメール
小瓶を565人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

介護福祉の仕事はお気に召しませんでしたか…。神奈川は老人ホームが多く、資格無しで老人ホームで仕事をしている友人が沢山いるのですが、心身共にとても重労働で、やりがいがあるそうです。
横浜は開港都市なので異文化色がとても強く、ゴスペルが教会とは独立したサークルになっていたりします。勿論教会も多いです。福祉も充実していて、学童保育は月額で利用料とおやつ代を徴収されますが、それとは別に居残り保育というものがあり、学童保育と同じ時間学校で預かってくれて、月額はおやつ代のみ、という制度もあります。
勿論、心療内科を置いている大きな病院も沢山あります。そういう大きな総合病院は、最近は全てコンピュータ化され、待ち時間も随分少なくなり、第三機関による管理で医療向上体勢がしっかりしていて、診察が親身です。お子さんが病気になっても親と一緒にかかれるし、便利かと思います。
神奈川の中でも私の住む都市では、小学校3年生まで医療費が無料で、福祉が充実しています。
生まれ変わろうとなさっているのですね。とても強い志を持っていらっしゃるあなたを尊敬します。素晴らしいです。
応援してます!
36歳主婦

ななしさん

ゴスペルは教会だけでなく、公民館などの公共施設やカルチャースクールみたいなところでもやってますよ。そこから地元で活動するクワイヤーもできますし。

ネットで検索してみては?

心の支えにもつながりますから、歌って元気を取り戻そう!

ななしさん

30歳なんて、これからじゃ~ん!!

お母さんが頑張ってる姿を見てたら、子供さんもきっといい子に育つよ。。。

がんばりや\(^O^)/

ななしさん

<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
ありがとうございますo(^-^)o
選択肢が広がった気がします。諦めません!

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。