LINEスタンプ 宛メとは?

2022/06/06 息ができない。息の仕方を教えてくれる友達もいない。海の中の泡。

カテゴリ

土日あけて今日は月曜日、今週は体育祭があるため授業が午前だけで午後は準備や練習にあてられる、そんな一週間です。
私は体育祭を休みますし、練習も今のところ全く参加していませんので、応援歌すら知りません。衣装チーフを努めていますのでテーマくらいはしってますが、練習はもう出る気などはありませんね。

みなさんはこんなthe社会不適合者にはならないようにww

さて、
今日は息が苦しくてしょうがないです。
フィジカル的にもメンタル的にも、そろそろ休息が欲しいです。疲れました。
とは言っても、受験生ですし、6月初めのこのシーズンで偏差値が45程度なのにも関わらず、関東の難関国立大学志望していて、到底届きそうにはない(志望のところは偏差値60程度だと言われています)なんとも絶望的な状況で勉強をやめるわけにはいかない。
ただし、私がつかれる要因は勉強にはありません、日常、主に学校や家族関係にあります。
それらがストレスなのです。

勉強は疲れるし大変ではあるけれども、私が悩む疲れには入りません、数時間寝れば回復できるほどの体力しか消費しない勉強なんて疲れには入らないのですよ。




この小瓶を拾ってくれた方の中には、私に共感できる人がひとりくらいいるのではないですか。
学校のみんなが楽しむはずの行事、修学旅行とか体育祭とか学園祭とか、そういったものはやっぱり友達がいないと不利なんですよ。特にこういった行事はクラス単位で行われますから、クラスメイトに友達がいないと厳しいのですよ。

まさに今の私です。


どうか誰か私を励ましてください。
この小瓶が読まれる頃は体育祭なんて終わっています。受験勉強に必死になっているはずです。だけど、友達がいないのはずっとある悩みなのです。
どうか、どうか、私を助けてください。

144126通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me