LINEスタンプ 宛メとは?

自分は最低な人間だ。人としてできて当たり前のことができない。本当の本当に救いようがない、不快な人間。

カテゴリ

自分は最低な人間だ。人としてできて当たり前のことができない。本当の本当に救いようがない、不快な人間。

給食を、一人だけ教室とは別の部屋で食べていた時期があった。
同級生の数人に悪口の標的にされたのが切っ掛けで、その人達に手を挙げてしまった。
毎日ボサボサの髪とダサい服に気色悪い立ち振る舞いの不細工顔が通学していたから、部活の同級生・先輩後輩からは姿を見ただけで気持ち悪がられた。中高とクラス内で話をする人は一人もいなくて毎日一人で登下校していた。駅で通りすがりの人からバカにされた。
もちろん宿題や提出物もろくにやらない。でも勉強はできた。おかげで余計なプライドが根付いて、自分がクズで周りから距離を置かれていると分かっていても何も改善しようとしない。

たくさんの人を不快にさせた。困らせた。呆れさせた。アイツは人として終わっていると思われた。どんどん他人を遠ざけて孤立して生きてきた。

今は環境が変わって、あの時迷惑をかけていた人達との交流はほとんどない。
今度は新しい場所で―――また別の人達に迷惑をかけている。

何も学習していない。良くなろうとしていない。どうすれば良いのか判断がつかない。判断がついたとしても、それすらやろうとしない。逃げる。以前より周りに親切な人が現れるようになって、自分の存在価値を認めてくれたこともあった。自分はその人の思いすら平気で踏みにじった。

本当に最低すぎる。あまりに救いようがない。

なんでまだ生きているんだろう。なんでまだ生きたいと思っているんだろう。

普通の神経を持った人なら、自分があまりにクズだと気づいて、人を不快にさせるのが辛すぎて、本気で自分を変えようとしているはずだ。―――そうとすらならない。何の危機感も感じない。
なんでまだ、自分が誰かに認められる・受け入れられることを期待しているんだろう。今後の人生、いつか人並みの次元で生活できるとか考えてんのかな。お前が?普通の人以下の神経しか持ち合わせてないヤツが?
死んだ方がいいって自分の中で答えが出ているのになんで。

143737通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

自分が後悔しない生き方を選んで。選ぶのは死ぬ前の選択の話です。他の人と比べてしまう。当たり前。そんなものは、はたからないです。当たり前なんてない、一人一人自分が生まれ持った能力で、それをわかり合いながら支え合う。ここに苦しみを吐くのも良いですよ。それであなたの心が楽になるなら、でもね、きっと、貴方が思っている以上に貴方のことを見てくれている人がいます。私は死んだ方がいいのだろうか。そう悩んでいる時点で、まだ諦められない事があるのではないでしょうか。

ななしさん

ああ、わかる。新しい環境で生まれ変わったような気がしても、私は私。クズのままだった。死んだ方がいいのに、それでも生きるしかない。生きる意味がわからなくなってきた。時間と金、両親を食い潰して、自分の良心に従わず罰当たりで横柄で暴力的で、傲慢で素直じゃない自分。嫌な自分。
でもね、すごく繊細なの。優しくしてほしい。優しくできないのに。悩むと何もできなくなる。クズクズクズクズクズクズクズ。ルールを破り、時間を破り、約束を破り、ごまかしごまかし生きてきた。正面から向き合うことを避けてきた。

それでも生かされている。何度も失敗して、恥かいて。他の人ができることができない自分。考えすぎて自爆して、考えられなくなって、自傷して、苦しくて逃げたくて、でも、今の環境で頑張るしかない。

それでも生かされている。それなのに生かされている。健康な体に生きている。恵まれている。ごめんなさい。本当はみんなのことが大好きです。頑張ります。

名前のない小瓶

こんにちは。私もいじめられてたので主さんの気持ち分かります。そういう時って、怒りを押さえ込んでるんですよね。怒りを押さえ込んで違うもので蓋をしてしまう…だから自分が分からなくなったり無価値感が湧いたり。
誰かの為のあなたじゃなくてもいいから、あなたらしく生きてくださいね。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me