宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

ちょっと本当にもう無理。ずっと嫌なことが頭の中ぐるぐるしてて、気を抜いたらすぐ涙が溢れてしまう

カテゴリ

ちょっと本当にもう無理。

ずっと嫌なことが頭の中ぐるぐるしてて、気を抜いたらすぐ涙が溢れてしまう。

もうやだ。

もうしんどい。

早く消えていなくなりたい。

143257通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

お返事が届いています
名前のない小瓶

小瓶主さんのお気持ち、とても共感出来ました
小瓶主さんのくるしい感情が伝わってきて、何か自分にかけてあげられる言葉はないかなと思い、お返事させていただきます

私も、
なんで自分はいつまでもこんなことで悩んでないといけないのかな、なんでまた1人で泣いているんだろう...と考えてしまいます
この辛い状況から救い出してくれる人、いたらいいのになって思いますよね...
私はぐるぐると悩んでしまうとき、難しいですが『もう考えない』と脳を軽く叱ってみたり、自由に自分が好きなことをしたり、どうしても気力がないときは(時間に余裕があればですが)寝てしまうことが多いです

1人のときなどは、思いっきり泣くこともとても大切だと思います
泣くという行為はリラックス効果があると言われていますし、ため込んでしまうより気持ちを書き出してみたり、私が実践しているのは、スマホのメモに思っていることを打って、感情を吐き出すことです

もし本当に自分でどうにもならない、そのせいで体調にも影響が出ている、などがあれば、病院のカウンセリングなどに受診してみるのも1つだと思います。先生の合う合わないがあるかもしれませんが、自分の苦しみを理解してくれる人がいるというのは、1人で考え続けるよりもきっと楽です

長くなりましたが、未来の小瓶主さんが少しでも気楽に、笑顔で過ごせることをお祈りしています

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。