はじめまして
たぶん、この手紙がどこかに辿り着くのは2ヶ月くらい後かなって思います。
それでも、私の現状を綴っておきたかったのでこのままかきます。
私は勉強に追われている(はず)の受験生です。
偏差値はまだまだ下の方です。
行きたい大学まではだいたい+10くらいが必要です。
あと半年とちょっとでこの状態はなかなか厳しいです。
それはわかっています。
だけどやる気がおきないのです。
机に向かうことができないのです
行きたい大学がほんとに行きたいのかわからない
親のすすめで
じゃあここでいいよ
なんて言ってしまった自分を今でも憎んでます。
みなさんもそういうことありませんか?
人の意見に適当にうなずいて後悔したことありませんか?
書き込みって結構疲れるのですね
また明日つづきかきます。
とりあえず今日はこれだけ、、、、
どうやって勉強するやる気を出せばいいのでしょうか?
お返事待ってます
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項