メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
苦しい苦しい苦しい苦しい
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
苦しい。
苦しい苦しい苦しい苦しい。
息ができない。
ねぇ。
あたしを、必要としてくれますか?
あたしを、見捨てませんか?
誰か、誰か、誰か、
形が欲しいの。
誰かが言ってくれた形が欲しいの。
誰かの言葉の数が、
あたしの生きてきた意味なの。
それぐらいしか、
あたしに価値は無いよ。
でしょ?
あたしは、意味なんて無いでしょう?
あたしに、理由なんて無いでしょう?
じゃあ、どうして生きてるの。
こんな生き地獄みたいな、
無意味な世界で、
あたしはどうして苦しんでるの。
何を求めたの。
殺したい殺したい殺したい、
お前を殺したい。
あたしの心を、体を、
蝕んだお前を殺したい。
汚くなったあたしと、
綺麗なままのお前を殺したい。
死んでしまいたい、
もういいよね?
休んでも、
疲れたの。
壊れたの。
死にたいの。
名前のない小瓶
3789通目の宛名のないメール
小瓶を
581
人が拾った
保存
0
人
お返事
3
通
小瓶を保存
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
お返事が届いています
ななしさん
人間死んだら終わりでは無い事を知っていますか?死んだら楽になるかと言えば、全くの逆です。益々苦しさが増すばかりです。自分の深層意識に呼びかける。プラス思考で物事に当たる。明るく陽気にふるまう。生きている方が、余程楽です。私はその事を良く知っています。どうか生きて下さいm(__)m30代男性
ななしさん
むのはけっこうです。
たくさん休んで下さい。
でも、死ぬのだけは絶対にダメです。
生きて下さい。
そして優しさを配って下さい。
そうすれば貴方が望む言葉が返って来ます。
by ろみひ~
ななしさん
じゃあ、貴方が必要としているのは誰ですか?
貴方はどうして自分にではなく、相手に依存するのですか?
誰かから受ける事だけを自分の評価に繋げるのではなく、貴方が誰かに与える事は無いのですか?
無意味な世界 と決めつけちゃったら、
何も見出せないと思いませんか?
猫も犬もアリもハエも、「どうして生きるの」なんて意味を持って生きていますか?
“お前”を殺したら、本当に幸せになれますか?
生きていれば疲れもするし、あちこち痛いし、休みは必要だけれど…
死んでラクになれると思ったら大間違い!!
辛い気持ち、殺したい気持ち、痛い思い、
それをこの世で昇華させないと、死んでもずーっとそれを持ち続け、それこそ地獄なのですよ?死んだら、死んで終わらせるなんてワケにもいかないし。
自分にではなく、相手に求めたから、苦しいのではないのでしょうか。..
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
消えたいな、と常に思う。ネットで調べた自殺手段、いっぱい種類がありました。家族に迷惑かけたくない。自殺の道はやっぱなし。
前に進みたいのに体が拒否してる。「行動すれば幸せになる。行動しなければ今の不快や不安から脱せない」って何度も自分に言い聞かせてるのに
なるべく穏便にって我慢してふるまってきた。大人の対応をって。でも限界。知らないお兄さんに列を割り込みされて何も言えなかった。
僕の考え方が間違ってるかもしれないですけど…
【毎日投稿】体育祭🏁
部活について。私は今中3で、普通の中学なら部活って引退じゃないですか。でも私の学校は中高一貫なので、引退とかが無いんですね。
この世からいなくなりたい。2ヶ月前に鬱になりました。(30代半ば)。彼女もいて2年付き合った(彼女バツ1子持ち)もちろんお互い結婚を考えてた。
ゆめで、しらないひとにきかれた。
狼には穴掘りなんて必要ないのです。
空白の小瓶
妹宅にて。母「帰りに本屋寄ろうかな」姪「ばぁば、本屋さんに行ったら、戻ってきてくれるの?」妹が3人目の子供産んで、ママがパンクしてるの、わかってるんだろうな。
久しぶり。高校の事で手が一杯で家に帰って来ると気絶して他の人格さんに変わる、という事をほぼ毎日起こしてました。
彼氏さんからの愛してるやお姉さんからの愛してるって言葉がもう信じられなくなってきた
先日文化祭で初めてトイレに籠もってみたお話
暇すぎる、、少しでも時間を有効に使いたかった。それだけの小瓶。 短編小説 #5. 「おかしいやつ」 最終回
お知らせ
アイコンを変えると名前が消えてしまう問題がおきています。(2023.5.26)
コラムコーナーをはじめました!(2023.5.22)
少しの情報でも個人が特定されてしまいます。(2023.5.19)
過去のお知らせ
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me